経営者とともに一緒に成長していく! 湘南BUN税務総合事務所

経営者とともに一緒に成長していく! 湘南BUN税務総合事務所

湘南BUN税務総合事務所(税理士・行政書士)は湘南藤沢地域中心に経営者の役に立つ為に、気軽に相談出来る体制を大事にしています。法人の会計税務及び相続、贈与の資産税業務、遺言、建設業の許可などの申請業務中心です。

相続の湘南BUN税務総合事務所のホームページもできました
https://matsumura65.wixsite.com/mysite


▼(有)BUNコンサルティングもも社長のバナーデザイン

 
←HP              ←ブログ
▼マスコットキャラクター「ぶんぶん」のブログと公式HPです
 
▼ブログランキングにも参加しています。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ 


おはようございます。

早朝から出張です。夜から勉強していたら寝るのを忘れてしまいました。

早朝からCAさんの笑顔は、元気が出てきます。


空港では、お客様とのトラブル何多いです😢理不尽な場合が多いです。

飛行機の遅延時はお客様のイライラはトラブルを多発させます。

マナー違反、外人も多いので価値観違いますし感情が爆発すると。もう抑えるのに大変です。

その場合のCAさんの対処方法は完璧ですね。接客マナー、トラブル対処法の研修を徹底しているのでしょうね。その方に下から優しく接して謝り、連携プレー。1人ではなくて、何人かで対応するうちに今回はおさまりました。


飛行機に多く乗ると、

CAさんの苦労を近くで見ることも多くなり、CAさんの笑顔が一層好きになりましたラブ


空港ではそのCAさんがお客様に接するのを見て、事務所の場合はどう経営者と接していくと喜んでもらえるか、どうトラブルに対応していくかなど学んでいます。







5月米消費者物価指数CPI、

前年同月比3.3%上昇

ドルが安くなったため、発表直後円高へ。

今は回復傾向にあります。

FXは発表前後で面白いものです。


中国の5月CPIは0.3%上昇。内容はデフレ脱却出来ず。


男女格差は最下位からの脱出。118位。


ところで

令和7年1月1日から簡易な申告書がはじまります。複雑な年末調整を簡単にできるためのもの。

 

下図のように、前年と扶養が変わらなければ、年末調整に記載方法が変わります。(今のところ)

 

『令和7年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書』の右上に前年から異動なしと記載します。そして名前と住所(マイナンバーは条件あり)書いて終了です。初年度は混乱するかもしれませんが、ソフトが普及しているので更新すればいいのは楽ですね。もし間違っても、5年間は確定申告で修正していくことも出来ます。