続 日本列島改造論

続 日本列島改造論

日本列島改造論の頃よりズタズタになった日本を再生し

そこから世界を再生する

勝手気ままな言いたい放題で余生を楽しむブログでございます。

原因が解れば 問題を整理し 解決策を検討し 実行するのみ!

Amebaでブログを始めよう!

失われた30年と言いますが私には獲得した30年でありました。

具体的に獲得したものは、このわらべ唄です。

口頭伝承隠語文化の真髄に触れなければ決して読み解くことのできないわらべ唄、方言と隠語が組み合わされた言葉遊びを通じた先人からの伝言です。

分かる人には解るが分からない人には判らない、そんな世界への扉です。
 

平成4年春 中京大学 社会学部 社会学科卒業時の私は、言葉は知っているが意味は分からないという状態でした。

具体的には、一富士二鷹三茄子、桃栗三年柿八年、等です。

その後、2007年4月7日を境に知らない事を知らないと知る日々を過ごして参りました。

昔を振り返ると本当に恥ずかしく思うと共に懐かしく思えるようになりました。

社会学士の学び舎は2008年6月19日から維持管理に携わらせて頂いた仏教之王堂であります。

この度、ナーランダー僧院の落慶を機に、次のステージへと再出発です。

持続発展社会へのインフラ整備に向けて1兆2千億円を財源に安心安全社会への創造の旅が始まります。

by 社会学士

PS
中部の縦のラインの交通網整備と自動運転インフラ整備の加速 観光地整備、世界農業遺産維持管理に関わる仲間づくりと人材育成を目指します。

国家戦略特区間を新しい交通機関で結び地方創生に寄与致します。

第4次産業には口頭伝承隠語文化を味わう観光旅行です。
第5次産業には少年剣道教室を通じた生涯学習です。

第6次産業の根幹は世界農業遺産での村まつり協働です。

新嘗祭の充実、よばれ文化の研鑽、キリコや山車の保守点検。

2018年、日本の減反政策は終了しています。

稲作を中心としてエネルギーと水と食の自己管理の上で生活する意識改革が求められます。

私は松竹梅で啓発します。
社会学士の真骨頂です。

みんなで祭りを楽しみましょう

能登杜氏の末裔
社会体育指導員 剣道 上級 錬士六段
社会学士 中京大学 社会学部 社会学科 渡辺友左ゼミ卒

元損害保険代理店主

現NPO法人グリーンアース
受容者と選択肢の多様性を研鑽する
作法と技法、技能と技術を通じた活性化支援

 

20230412 ナゴヤイノベーターズ ガレージにて!

●社会問題 【ロックアウト解雇】『日本IBM』

見えないものは対処できない 数値化されないものは対応できない。
従って、【可視化】 【数値化】させて頂きました。

尾張の奇祭 はだか祭、 豊年祭



●人は何処から来て何処に行くのだろう 

社会学士は、風習や諺からひもといた

見えないものを見せ 【可視化】 【数値化】 の作業にとりかかった 
全ては安心、安全のため

九【分】九【厘】 大丈夫何ていう不合理への疑問
武士の一【分】に掛けて!

相対性理論のアインシュタイン
無限なものは二つあります。宇宙と人間の愚かさです。前者は断言できませんが。

人は、きりをつけれます。【涅槃寂静】
【分】をわきまえて一因一果
人の三井、結束の住友、損害保険業界育ち
損害保険業界を組織化し最適化する保險システムへ
いのちみつめて 安らぎSTYLE


◎映像ソース

【橋の下世界音楽祭 操り人形シーン】


【311HUKUSHIMA サイレントムービー】



【参考】

命数
読み方
数字(指数表記) (割)(わり)(10-1) 分ぶ10-1 厘りん10-2 毛もう10-3 糸し10-4 忽こつ10-5 微び10-6 繊せん10-7 沙しゃ10-8 塵じん10-9 埃あい10-10 渺びょう10-11 漠ばく10-12 模糊もこ10-13 逡巡しゅんじゅん10-14 須臾しゅゆ10-15 瞬息しゅんそく10-16 弾指だんし10-17 刹那せつな10-18 六徳りっとく10-19 虚空こくう10-20 清浄せいじょう10-21 阿頼耶あらや10-22 阿摩羅あまら10-23 涅槃寂静ねはんじゃくじょう10-24

尾張の奇祭
 
稲沢市 国府宮神社 はだか祭 2016年神男 池谷悟
小牧市 田県神社 豊年祭 
犬山市 大縣神社(おおあがたじんじゃ) 於祖々祭(おそそ祭)

1979 日本IBM 数字桁篇




参考

ヒエラルキー問題

国家と国民 個人と組織

例【原発問題】
【組織】中小企業社長
わが社の関連取引先企業が中部電力と知ってのご発言か…
【個人】夫、父、息子、男
家ではやっています。 高断熱 高気密 薪ストーブ 省エネ家電&自然エネルギー


【人間参考】
奥崎謙三 ゆきゆきて神軍



福島菊次郎 ニッポンの嘘
http://www.bitters.co.jp/nipponnouso/


背景 googleマシーン様
人は機械ではありません 組織は厳しいですね
そんな組織の頭が機械では【世界の平和と人類の安寧】は訪れません。
なぜなら機械だからです。 
もっとも 持続不可能なヒエラルキー管理社会の現状において
米食う機械だらけですが…