Bitexco Financal Tower 『空へsorae』からの眺めと、お値段。

Bitexco Financal Tower 『空へsorae』からの眺め
Bitexco Financal Tower 『空へsorae』の眺め

通称イカビルとして知られる、Bitexco Financal Towerからの眺め。
ホーチミンの中心にシンボルマークとして建っています。

つい先月知ったんですが、コロナ前にABタワーにあった『空へsorae』日本食レストランが
Bitexco Financal Towerの51階にできたらしいんです。

その日は祝日だったので51階からの眺めを見る観光客で混んでいるかも
と思って臨んだところ、意外にもガッラガラでした。

お客さんは私たちを入れて3組ほどで、窓際の眺めのいい席に案内されました。
そこから撮ったのが写真の眺め。

Bitexco Financal Tower 『空へsorae』
Bitexco Financal Tower 『空へsorae』

ランチセットの海老と温泉卵天ぷら丼。 

Bitexco Financal Tower 『空へsorae』海老と温泉卵天ぷら丼
Bitexco Financal Tower 『空へsorae』海老と温泉卵天ぷら丼

茶碗蒸しも付いて313,500d(サ・税込み)=¥1,900。
お値段的にはチョッと高めではありますが、この眺め付きなのでそんなものかと。

49階のスカイデッキに上るだけで200,000d=¥1200の入場料がいるので
51階の眺め付きだと思えばむしろ安いくらいかと。

Bitexco Financal Tower 『空へsorae』からの夜景
Bitexco Financal Tower 『空へsorae』からの夜景

同じくBitexco Financal Tower 『空へsorae』からの夜景。
日本から友人の来越で利用しました。

Bitexco Financal Tower 『空へsorae』からの夜景
Bitexco Financal Tower 『空へsorae』からの夜景

奥がウナギ巻き寿司 560,000d(サ・税込み)=¥3,405。
手前が豆腐3種 165,000d(サ・税込み)=¥1,000。

Bitexco Financal Tower 『空へsorae』からの眺め
Bitexco Financal Tower 『空へsorae』からの眺め

天ざる 450,000d(サ・税込み)=¥2,730。

Bitexco Financal Tower 『空へsorae』からの眺め
Bitexco Financal Tower 『空へsorae』ホタテタコス

帆立タコス 280,000d(サ・税込み)=¥1,730。

このチョイスは私の胃腸具合が最悪だったのであっさり目となりました。
お味的にはどれもそこそこというか、すごく美味しいというわけでもなくでした。

飲み物がソーダ 102,000d(サ・税込み)=¥620
タイガービール 140,000d(サ・税込み)×3本=¥2,570

結局合計 1,986,705d(サ・税込み)=¥12,000でした。

1階の入り口で『空へ』で食事をするのなら1人500,000dは最低いただきます
と言われていたので、それくらいは食べるとは思っていましたが
倍になるとは想定外でした。

オープンして1年程たつようですが、
お客の数は昼よりは少し多めでしたが、やっぱりガッラガラ。

認知度が低いからなのか、他の理由からなのか?

ベンタン市場
ベンタン市場

矢印の先は超有名観光地ベンタン市場。
当たり前ですが、昼間の方が建物がハッキリわかります。

昼がおススメです。

■空へsorae
51F Bitexco Financial Tower, 2 Hai Trieu Str., Dist.1, HCM City

↓ポチっと押して応援お願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ

↓こちらは刺繍です。

裁縫・刺繍ランキング

◎2024年5月も土曜日(1時~7時)のみ営業します。
その他の曜日は予約をいただければ開けますのでお知らせください。

◎ベトナム国内配送も承わっています。  

◎実店舗ではクレジットカードが使えません。現金のみ(円/ドル/ベトナムドン)ですのでよろしくお願いします。  

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする