しゅんめる会 京都の光峯さんで機織り体験 | 毎日ご馳走様☆ミ

毎日ご馳走様☆ミ

* ご飯 * わんことの日々 * 生活の記録 * を書き残してます。

 

*:.・.:*しゅんめる会_機織り体験*:.・.:*

 

旬を楽しむ会(今回はあまり関係ないけど💦)


今回の集いは、機織り体験

光峯錦織工房さんに伺いました。

 

 

京都駅からバスで北へ40分くらいだったかな?

まっきーの誘導のまま、たどり着けました(笑)

京都って感じで素敵ですキラキラ

 

予定されてた外国の方が来れなかったようで

この日は3人の貸切状態びっくり

 

 

機織り体験

これを、トントンって織ってくんですね

 

 

 

 

 

かなり集中してしまい、無言でひたすら織り続ける3人。。。

 

 

 

トントン。。。

 

 

 

 

完成品をカット!

 

 

 

 

ラメの入った素敵な布地が完成ラブ

コースターにしようかと思ったけど

なんだかもったいなくて、使えてませんΣ(ノ∀`*)

 

 

 

体験の前後には、ダンディなおじさまが織物についてたくさん説明してくださいました。

びゅーてぃふぉー。。。

 

 

 

メロン?

 

 

 

 

絵の様な織物に魅入られました。

 

 

刺繍みたい。

これどうやって織ってるんだろう??びっくり

 

 

 

 

貴重な織物、たくさん拝見させていただきました。

中にはTOYOTAさんに依頼された

ホイール柄の織物とかもあって、面白かった爆  笑

 

 

 

*:.。..。.:+・゜ ゜゜・*:.。..。.:+・゜ ゜゜・*

 

 

 

 

この後は、京都で絵付けをしている柴ちゃんと合流して

ちゃっかり宴会もしました。

 

 

体験って、楽しい!

その道のプロの方のお話を聞けるのも貴重な体験キラキラ

ぜひまたいろんな体験をしてみようと思ったのでした。