爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺が、見たり聞いたりその日の出来事をつぶやいています。

今朝の雲海

2024-06-13 09:19:13 | あれこれ
今朝の雲海

これから雲海のシーズンです。
音江山頂から雲海を撮りました。




神居スキーリンクス方向


暑寒別岳方向


旭川市の方向

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテイアツモリソウ

2024-06-12 09:02:36 | 四季折々
ホテイアツモリソウが咲いた

毎年咲いてくれますが育てるには気むずかしいランです。敦盛草(あつもりそう)花の姿を平敦盛の母衣(ほろ)にたとえた名です。

葉は互生し、長だ円形。茎の先に球形で径3~5cmの花をふっう1個つけます。側花弁は卵状披針形で先はとがり、唇弁は袋状で内部に長い毛が生えています。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲の生育状況

2024-06-11 08:52:21 | あれこれ
稲の生育状況

6月になって、お天気が寒かったり、暑かったり、雨の日も、曇りの日も、稲の生育に影響しています。

先に植えたところと後になったところでは天候の違いで差が出ていました。奥の田んぼは緑の絨毯になっています。


 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ハム3カード連続負け越し

2024-06-10 12:43:20 | 日本ハム

日本ハム3カード連続負け越し
日本ハム 0 ー 1 ヤクルト

◇セ・パ交流戦 ヤクルト3回戦 ◇神宮 ◇観衆29504人
◇ ヤクルト2勝1敗
日本ハム000 000 000 0
ヤクルト000 000 01x 1
日本ハム  加藤貴 ●田中正(2勝2敗10S) 河野
広  島  ヤフーレ  ○ 木沢(2勝1敗1S) 田口

このところの日本ハムの攻守のお粗末なプレーが気になっていたが、昨日はついにミスが直接勝敗に影響し0-1でヤクルトに負けた。これで3カード連続の負け越しとなった。

攻撃では万波が2度の拙い走塁でアウト、守備では0-0の八回先頭のオスナの飛球を水野達稀内野手が目測を誤って捕球できなかった。

打線はヤクルトの5安打を上回る8安打も放ったが走塁ミスでチャンスをつぶし7回5安打無失点で好投した加藤貴を援護できなかった。

新庄剛志監督は試合終了後、ミスは付き物だけど、それを減らしていかないと強いチームにはならない」とコメントした。

日本ハムの交流戦は再び5勝6敗と黒星が先行した。11日からはエスコンフィールドで中日、巨人6連戦。首位ソフトバンク2位ロッテに離されないよう頑張ってほしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩原常良木版画展

2024-06-09 10:46:04 | あれこれ

モノクロ表現の魅力

アートホール東洲館で萩原常良木版画展が開催されている。萩原さんは57年道教大旭川校を卒業、97年まで旭川の小中校に勤務した。

子供達と授業で取組んだ木版画が面白く、自身も創作を始めたという。「モノクロ表現の魅力」では遊び心が詰まった作品32点が並ぶ。

渡辺館長は「萩原さんは木版画の先駆者で来場者が親しみを覚えるような作品を展示しているのでゆっくい眺めて楽しんでほしい」と。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深川市書道連盟 展

2024-06-08 13:22:01 | あれこれ

深川市書道連盟 展

散歩の途中アートホール東洲館に立ち寄ると「深川市書道連盟」会員の流派を問わず持ち寄った23点の作品が展示されていた。

会場には上野会長さんがいて、「流派の違う展示会は珍しいので楽しんでいただきたい」と。展示されている一部の作品を紹介します。




愛     会沢 汀如

 

楽 道 閑 居  上野 蘇風


書 譜    竹中 幸子


乙 瑛 碑   森田 純子


芽  鱗    三上 石城


一酔盡忘機    高橋 蘇山


たった一人に・・・   五十嵐 紅漣


書 譜   三浦 香楓


心の窓に灯を   倉橋 蓮曄


白 居 易    三浦  敦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一周歩こうかい 本荘

2024-06-07 11:40:52 | 日本一周歩こうかい



一歩一歩 マイペース


石狩川沿いを歩きました

6月7日(金
最低気温 8℃ 最高気温 24℃
初夏の陽気 ようやく暖かさが復活した 
散歩していても日差が強くなりました
 これからは紫外線対策もしなければ 



5月31日に象潟を出発し6月7日6589歩で本荘のポイントを通過しました。象潟~本荘間は29㌔あります。8日間歩いたので1日平均で3.6㌔になりました。



次は秋田へ向かいます

2017年9月11日北海道旭川市をスタートしたバーチャル「日本一周歩こうかい」は、途中「胆管がん」の手術と療養で200日ほど中断しました。
 

旭川から本荘まで2311日間歩きました。距離は8011kmになります。日本一周8.955kmの89.45%に達しました。

本荘市(ほんじょうし)は車で一度訪れたことがあります。秋田県南部に位置し人口70652人の都市です。 平成17年由利郡7町と合併し由利本荘市となっています。
 
 由利本荘のシンボル「霊峰・鳥海山」ガスが立ち込めていたが、車で登り山頂の神社にお参りしてきました。豊かな自然がいっぱいという感じでした。


次のポイントは秋田37キロの旅です


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ハム広島に完敗

2024-06-06 09:48:26 | 日本ハム

日本ハム3位後退

◇セ・パ交流戦 広島2回戦 ◇マツダスタジアム ◇観衆27035人
◇ 日本ハム1勝1敗
日本ハム000 000 000 0
広  島100 002 03X 6
日本ハム  ●伊藤 (4勝1敗) 矢沢 山本拓
広  島   ○ 森下(5勝2敗) ハーン

先発の伊藤初回秋山に初球本塁打を打たれ五回まで1点差で粘投していたが六回無死一、二塁でバント処理ミスで2点を追加された。

伊藤は7回6安打3失点で降板した。さらに継投した矢沢が押し出し四球などで2失点、山本拓も暴投で失点を重ねた。伊藤は今季10試合目で初黒星。

2021年東京五輪でともに金メダル獲得に貢献した広島の森下に投げ負け「自分のミスで失点を与えてしまった 悔しいです」と唇をかんだ。

一方好調だった打線も広島の好投手森下に三回1死一、三塁、六回、無死一、二塁のチャンスに無得点で好機を生かしきれなかった。

これで日本ハムは今季2度目の零封負けを喫しパ・リーグ3位に後退した。3回戦はアンダースローの鈴木健矢が先発する。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木秀子さんカレンダー展

2024-06-05 09:40:57 | あれこれ

鈴木秀子さんオリジナルカレンダー展

定期検診を受けてきた市立病院の廊下に鈴木秀子さんのオリジナルカレンダーが展示してありました1~5月は省略し6月からを掲載します。

鈴木さんは3年前お亡くなりになった私の友人の奥様で留萌管内の小学校で先生でした。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲田ダムの藤

2024-06-04 10:19:05 | あれこれ

稲田ダムの藤

近くの公園の藤を見て稲田ダムの駐車場に大きな藤があったのを思い出し車で出かけて写真を撮ってきました。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パステル画「ゆい展」

2024-06-03 15:33:46 | あれこれ

パステル画 ゆい展

5月31日に滝川市に出かけて北門信用金庫本店1階ギャラリーふれあいでパステル画ゆい展を見てきました。
展示されている写真に外からの光が当たりうまくカメラに収めることができませんでしたが、ほんの一部ですがご紹介します。





静  寂  瀬田洋子


お昼寝    川口親子


華  斎藤百合子


彼女への想い  中村紀子


橋の見える風景  斎藤百合子


Lesson    斎藤百合子


あこがれ   居林洋子


マリオネット博士  小野富士子


シューズ      小野富士子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神居古潭石

2024-06-02 18:11:03 | あれこれ

神居古潭石


この石は、深川市から旭川市に向かう途中の神居古潭渓谷で産出される。神居古潭石と云われるものです。

溶岩が地殻変動による圧力を受けて生成された変成岩の一種で、非常に硬質な石です。濃青緑色、黒色、などがあり、庭石や、水石(自然観賞用)として人気があります。

神居古潭はアイヌの言葉で「神の住むところ」を意味し、現地 からは縄文時代の竪穴式住居、ストンサークルなどの遺跡が発され、古代より、人、神、自然が共生する先住民の聖地でした。

神居古潭石は「糸魚川翡翠」と並び称される霊石で、中でも淡い 墨色から漆黒は、宇宙の起源に通じる波動を放つ霊石と云われます。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セ・パ交流戦ハム横浜に連敗

2024-06-02 09:23:10 | 日本ハム
守護神田中9回被弾

このところ順調に勝ち星を重ねてきた日本ハムが、エスコンフィールドに戻って横浜と対戦、2試合連続で接戦を落とし今季5度目のカード負け越しとなった。

2点を追う4回2死、マルティネスの左越え6号ソロで1点差に詰め、7回2死一、二塁で代打の水谷瞬がレフト前にタイムリーを放ち同点に追いついた。

9回は守護神田中正が登板したが、1死後、牧に本塁打を浴び再び横浜に勝ち越された。田中正は前日も1点リードで登板し本塁打を浴びセーブに失敗している。

田中正は5月24日の楽天戦でも9回に2点差を追いつかれている。新庄監督は持ち身の浮き上がるような球質を取り戻させるため配置転換を明かした。

先発の加藤貴之投手は同点に追いついた7回まで100球を投げ、8安打8三振3失点と好投したが、4勝目をつかむことはできなかった。

◇セ・パ交流戦◇◇開始14時00分◇エスコンフィールド◇観衆31458人
◇ 日本ハム0勝2敗
横  浜   020 100 001 4
日本ハム 100 100 100 3
D e N A   中川颯 佐々木 坂本 ○ 中川虎 (1勝0敗)S 森原
日本ハム 加藤貴 マーフィー ● 田中正(2勝1敗10S)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レブンアツモリソウ

2024-06-01 09:43:38 | あれこれ
2024/06/01(土)

最低気温 9℃ 最高気温 22℃

月日のたつのが早いですね。今日から6月になった。寒い日が続いていたが、気温も上がり初夏らしい日が続くという。

NHK「おはよう日本」で、礼文島だけに咲く「レブンアツモリソウ」の開花が始まって間もなく見頃を迎えると放送されました。

そういえば、礼文島に旅行した時「レブンアツモリソウ」のとても可愛い写真を撮ったのを思い出し探し出し載せました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セ・パ交流戦ハム阪神に連勝

2024-05-31 10:25:49 | 日本ハム

「6番・投手」新庄采配ズバリ

センター前ヒットを打った山崎福也投手

日本ハムは阪神2回戦で6-0で完勝した。新庄監督が「6番・投手」で起用した山崎が先制V打に加え、7回3安打無失点で6勝目を挙げた。

新庄監督は「甲子園で楽しそうに野球をやっている山崎福也君がなんかやってくれそうな気がして」と起用したその山崎が期待に応えた。

打線も好調で四回には水野が2点タイムリーで山崎を援護し、水谷が4安打で、松本剛が3安打と交流戦のカード初戦を連勝で終えた。

◇セ・パ交流戦◇開始18時00分◇甲子園◇観衆42614人
◇阪神0勝2敗0分け

阪  神 000 000 000 0
日本ハム 000 420 000 6
 
阪  神  ●西勇(2勝2敗) 浜地 富田 糸原 漆原 
日本ハム ○山崎福(6勝1敗)山本拓 ザバラ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする