2024年05月08日

5月連休は娘のテニスの試合で秋田県立中央公園へ

5月連休は娘のソフトテニスの試合で、秋田県立中央公園へ行ってました。
5月連休は娘のテニスの試合で秋田県立中央公園へ

うちでは苗代の管理があるので、5月連休は外泊できませんicon10
5月連休は娘のテニスの試合で秋田県立中央公園へ

3日、4日の日帰りで秋田まで2往復icon17
5月連休は娘のテニスの試合で秋田県立中央公園へ

試合は3・4・5の3日間、
5月末からの高総体県大会に向けていい練習になったことでしょう。
5月連休は娘のテニスの試合で秋田県立中央公園へ

しかも晴天の夏日連続で、皆一気に日焼けしてicon01大変お疲れさまでした  



しかし、この秋田県立中央公園、とてつもなく広い!!face03
どの案内にも全体の地図が入りきらな~い!face08

▼ちなみにグーグルマップの地図だと、こうです。
https://www.google.co.jp/maps/place/%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%85%AC%E5%9C%92/@39.6238232,140.2042949,17z/data=!4m6!3m5!1s0x5f8fc0a109c9bbf9:0xb6e0e3e14d27b8e7!8m2!3d39.6238274!4d140.2045631!16s%2Fg%2F12176gx9?hl=ja&entry=ttu
▲ずーっとスクロールして見てくださいface08



陸上競技場とサブトラック、さらに投てき場、野球場と秋田スカイドーム、
テニスコートは20面、サッカー場にラグビー場、ソフトボール場、アーチェリー場、
総合体育館等々があって、
5月連休は娘のテニスの試合で秋田県立中央公園へ

慣れている人はいいんでしょうが、
初めて行く人には、今公園のどこにいるか分からなくなるほど広いです!
5月連休は娘のテニスの試合で秋田県立中央公園へ


しかも、奥にはキャンプ場やアスレチック施設などもあって
駐車場を間違うとホントに迷子になります!face08icon10

広すぎて、スマホだと地図がさっぱり分からないので、
初めて行くときは、地図をプリントアウトして、どの駐車場に止めるか決めてから行きましょうface08


道路の北側向かいには、有名な秋田国際教養大学があります。
逆に公園の南には秋田空港icon20

周りにはコンビニもないのですが、
プラザクリプトンというホテルのレストランで涼みながら昼食を食べれます。
5月連休は娘のテニスの試合で秋田県立中央公園へ


大いなる秋田を体感した連休の2往復でした~face05




【いーわ編集長のブログ】
▼読者登録するとメールで記事が届きます

http://eiwate.e-iwate.com/blog_subscription.php



岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネット情報局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆地元の情報を知らせたい
◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/



通常は無料ですが
▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・初心者でも楽々更新できるホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額5,000円(税別)など


 かんたん・楽しい書き方など教えます♪
 岩手県内各地へ、出張講座もOKです


あなたもいーわで
地元情報を発信して岩手を元気に♪


お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/








同じカテゴリー(子供たち)の記事

この記事へのコメントは管理者の承認後に受付させて頂きます。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。