牛久沼キャンプ&サイクルトレイン | 空豆たろのへべれけ日記

空豆たろのへべれけ日記

へべれけおやぢ ピクシスバン 丸石エンペラー ツーリングテトラ ツーリングマスター 片倉シルキャン
アメショのこのは。と
スコティッシュのさくや
へべれけおやぢ珍道中

4月に入って

先づはキャンプ


仕事仲間から

景色素晴らしい

特に夕日が沈む所は最高✨と

お誘いを受けて

牛久沼のキャンプ場へ




とりあえず設営をお手伝い

ワテはとりあえずタープ張って

焚き火とカルビ食べて酒呑んだら

車中泊するつもりでのんびり


全員揃ったら

他のメンバーは

キャンプ場で過ごすみたいなので

ワテだけ皇帝弟で近所をポタ



ちょっとだけ辺りを散策



想像以上に沼の水は汚いし

設備も酷い



気を取り直して出発

天気は上々気温も暑くも寒くも無い

ポタ日和(^o^)ヤホー





道端で会ったおじいちゃん

なんかハットがかっこいいので

ストリートショット頂いた



佐貫駅でパン屋発見




うなぎパン!



鰻味かと思いきや チョコ味!?



今回の目玉 龍ヶ崎線サイクルトレイン










龍ヶ崎駅

牛久沼と言えば

たぶん鰻




渋い店をGoogle mapで目を付けて突撃



うなぎ重は(上)だけw



美味かった(^o^)





帰り際にスーパー銭湯でサッパリ

湯舞音  ゆぶね ちょっとひねり足りなく無い?





夕暮れに焚き火を始めて

酒呑めば色々忘れる



黄昏れ時 






キーレイのボトルに
オマケで付いてたドリップコーヒーで
撤収
お疲れ様でした。