ブライダルベールの土が あまりにも少なくてすかすかだから

植え替えなきゃ植え替えなきゃと思いつつ

 

土の準備ができていないのと(ただ今発酵中)

めんどくさいので放っていたら

 

 

下の地面で育っていました。

種なんていつついたのかしら?

 

もっと咲いている画像もあるけど 順番に掲載していっています。

 

 

可愛いピンクが写し出せない。あせる

 

レイニーブルー

 


マダムヴィオレ

今は綺麗に大輪で咲いています。

 

黄色は枯れて ほとんどピンクばかりだったうちのバラ

今年は白とオレンジの比率が高い。

 

枯れたのが復活したというのに

また傷んで根が1本もないつんつるてんになったキンギョソウ

さすがにもう復活は無理

と思っていたら 花芽がついていました。

 

 

うちのトイレの窓はこのバラと クレマチスに覆われつつあります。

 

ひと房に花芽がいくつもついているから

花だらけになりそう。

 

 

ここにもキンギョソウ

相当根が詰まっているから 新しい土で植え替えなきゃだったんだけど

咲いてきちゃった。(鉢の裏から見た図)

 

 

花柄摘みが大変な季節

 

 

今年はパンジー ビオラがほとんどないから

あまりしなくていいと思っていたら

今まで気にならなかったバラの花がら摘みが目立って来ました。

いままで 作業量はパンジーなどの陰に隠れてわからなかったのね。

 

 

 

 

青紫のカリブラコアが

ランタナの間から 顔を覗かせていました。

こぼれ種で 生えてきたのね。

すぐにランタナで覆いつくされるから どうしたものか。

 

その前に 悪大王の車で踏まれる確率100%。

いってるそばから また鉢を破壊していました。

ブリキの鉢は凹み 大きな樽型鉢は割れていました。

 

マダムヴィオレ 少し咲きかけ

 

 

サイズ感 わかりますか?

いい香り

だけど この左側に広がって来ました。

 

 

あまりにも茂るから 剪定の時期でもないのに切り過ぎて

咲かなくなっていたバラ。

今年咲かなかったら きっと枯れて台木が育っているだけだから

掘り起こそうと思っていたら

咲いてきました。

 

バラ3本が入り乱れているの 救出しなくちゃ。

 

 

 

相当枝を切り落としていたんだけど

アーチに仕立て直さなきゃ。

 

 

岐阜の花市場で買った

980円の大苗。

 

根がびっくりするほどほとんどなかったのを

立派な花を咲かせることができましたが

強香 となっていたのに

ほとんど香りなし。

 

そして色合いも何だか違う。

ラベル 違ってたんじゃ。あせる

 

花色の変化が大きくて楽しめたから

まあいいけど。

 

 

グリーンアイスが咲き始めました。

 

 

ここのところ 食事の量を減らし 間隔も開けているチャンプです。

 

食事を減らしても 今のところ体重は安定しています。

 

お散歩という言葉を聞くと

ぴくっと 行くんですか 行くんですかと

期待して見つめてくるけど 家族の反対にあって

抱っこ散歩がせいぜいです。

 

それに毎日用事もあって

なかなか出れません。

 

 

またね。

 

 

一日も早いご復興をお祈りします。

 

 

 

 

 

ぼちぼち整理しています

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ  にほんブログ村へ  

 

    人気ブログランキング 人気ブログランキングへ
     

 

 

 

 posted by (C)パパメイアン

 

やしの木飛び出すハート

メルカリをはじめる方、500円分お得に購入できる招待コード【CJURNJ】

会員登録するときに入力すれば貰えます。

メルカリ会員登録は右矢印 こちら

 

キャンペーンによって2000~2500円分などに

貰えるポイントが増えることがあります。

買い物にすぐ使えるので お得に利用してね。

 

私の出品下矢印

https://www.mercari.com/jp/u/764221259/

 

各ページへはこちらから
design++dalu++

 

関連記事

 【お弁当一覧】ごめんなさい。パソコンからでないと

 部分的にしか見れません。

 

メルカリはこちら→ 

インスタグラムはこちら→ 

 

    黒猫チャンプの猫の飼い方実践講座-読者になってね

 

楽天ブログ

楽天ブログバナー.jpg

現在お弁当日記

 

別館 (お花のページ)

お花へ

毎日を愉快に生きたいできごと日記

休止中。

チャンプブログの方に載せています。アップ

 

本日もご訪問ありがとうございました。

下のバナーを押して応援いただけると嬉しいです。