ひらた家具店のブログ

今日は一日、案外不安定な天気でした(^_^;)

 

そんな一瞬雨が降った標茶の町からお送りしています(^_^)

 

毎度様です。ひらた家具店、三代目社長の平田修(おさむ)です(^_^)

 

 

 

さて。

 

先日のうちの店長がね。

この

 

 

カーペット

 

における

 

防音カーペット

 

とゆー種類のものを使って、カーペットの構造のお話していたんですね(^_^)

 

 

ちなみに、その時のお話が

 

こちら

 

となっておりますよ(^_^)

 

 

んで。

そんな防音カーペット、だけではなく大雑把な

 

防音製品

 

とゆーものに関して、それぞれに表示されているであろう

 

防音記号

 

とゆーのがありますので、それが何なのか、またどーゆー意味なのか、ってゆーのをザックリとお話していくことにしますよ(^_^)

 

 

 

 

防音商品。

 

我々で言えば、先程も言いました

 

防音カーペット

 

とゆーものが「それ」になるわけですが。

 

 

その防音商品には

 

LL-35

LL-40

 

とゆーよーな記号が表示されていることがあります。

 

 

まずは、この記号にある「LL」とゆー部分。

これは

 

軽量床衝撃音

(けいりょうゆかしょうげきおん)

 

とゆーものを表しているんですね。

 

 

簡単に言うと

 

マンションやアパート等の上の階に住んでらっしゃる方が、食器やおもちゃ等の比較的軽い物を床に落としてしまった場合

 

であるとか

 

イスを引きずってしまった際に出る大きな音の場合

 

であるとか、そーゆー場合を想定した時のことを表す記号なんですね(^_^)

 

 

じゃあ、さっきの「LL」の後の数字。

これに関しては

 

こちら

 

を見ていただきたいのです。

 

これ

 

防音階級

 

ってゆーものを表している数字なんですね(^_^)

 

 

防音性能が一番低くなっているのが「LL-60」。

そして、一番高いのが「LL-35」とゆー感じになっているわけです。

 

ちなみに、過去。

我々のお店で取り扱っていて、もう存在しない防音カーペットで、その構造を簡単に表していたのが

 

こちら

 

でございます(^_^)

 

 

このカーペットの場合、不織布、とゆー裏地の部分が厚手になっているので、防音性能に優れている、ってゆーことがわかるよーになっているんですね(^_^)

 

 

で。

それを実際に説明しているのが、先日の店長のお話にもあった

 

 

こちらの画像

 

になります。

 

この厚くなっている部分が「クッション」になっているため、防音機能が高いんだ、ってことが言えるわけです。

 

 

ただ。

ただ、ですよ。

 

こーゆー防音になっているカーペットを敷いている、と言って。

それで安心して

 

ドッタンバッタン

 

と大騒ぎすると、間違いなく

 

 

うるせーーー!

 

って周り近所、マンションやアパート等なら、階下にお住まいの方から怒られます(汗)

 

 

あくまでも。

この防音商品、とゆーものの数字の効果は目安でしかありません。

 

突発的な物音に対しての防音機能なのだ

 

とゆーことだけはお伝えしたいな、って思います(^_^)

 

 

さてさて。

防音商品に表示されている記号が

 

どーゆーもので、何を意味しているのか

 

ってゆーのをものスゴくザックリとお話をしました(^_^)

 

 

このお話が何かのお役に、また何かの参考にしていただけたとしたなら、社長たちはとっても嬉しい気持ちになりますよ(≧∇≦)/

 

 

そんなわけで、今日はここまで(^_^)

 

ではでは(^_^)

このブログをお届けしたのは
三代目社長でした(^_^)


それでは、また~(⌒∇⌒)ノシ


「なるほどね☆」って思った方もそーでない方もクリッククリック♪
↓このリンクをポチッとやって頂くと新社長と新店長のモチベーションが上がります(≧∇≦)/

 

↓↓YouTubeのチャンネル登録もしていただけると嬉しいです(≧∇≦)

 

 

「ひらた家具店」は…

【住  所】北海道川上郡標茶町富士3-3
【営業時間】9:30頃~18:00頃
【定 休 日】日曜日土曜・祝日は営業
【電話番号】015-485-2203
【メールアドレス】hiratakaguten@gmail.com

お問い合わせなどは電話、メール、コメントなどでお気軽に♪

【アメブロの自己紹介ページはこちら】
【LIMIAのひらた家具店のページはこちら】
ホームページ→【ひらた家具店のオンラインカタログ】
YouTube→【ひらた店長の気ままチャンネル】

 

 

 

 

 

新社長、フェイスブックをやってます(^_^)
↓こんな「ひらた社長」と交流してみませんか?

お気軽に友達申請してみて下さいね(≧∇≦)/
その際、一言メッセージを添えて頂けると、社長は「ヒャッホイ♪」と小躍りして喜びます(≧∇≦)/

(メッセージがない場合、申し訳ございませんがスルーさせて頂く場合があります。ご了承くださいませ)