たこぽん日記

愛知県在住・アラフィフ♂の日常などなど

名鉄のハイキング、ダブルヘッダーの日

今日は僕も同居人も仕事の予定が入らなかったので、名鉄のハイキングダブルヘッダーしてきました!
朝一で床屋の予約を入れてたので散髪だけは行って、それから出発~。

新木曽川駅スタートの「陸運、水運の要衝として栄えた笠松湊の面影を追う」コースを歩いて笠松駅まで歩いたら、羽島市役所前駅スタートの「樹齢300年以上⁉華麗な薄紫に魅了される『美濃竹鼻ふじまつり』」コースを歩こうという計画です。

出発前に同居人から提案

「特別車両券使わない?」
www.meitetsu.co.jp
3月の料金改定で値上がりして450円になった特別車両券ですが、ネット予約を使うと土休日と平日の9時~16時59分の時間に出発する便では300円になるんです~。改定前360円でしたからネット予約の方がお得。
中部国際空港発着は対象外というのが「ぐぬぬ…」って感じですけども。
岩倉から新木曽川だと名古屋で乗り換えることになりますが、乗り継いでも一人300円。
というわけで珍しく岩倉から特別車利用。
名古屋駅で乗り換えて後ろ向きの展望席へ。
出発直前に席から撮影した写真。

分かりにくいねw

新木曽川笠松

スタートは新木曽川駅

久しぶりに降り立ちました。
今回はダブルヘッダーなので基本的に立ち寄りポイントは外観のみ撮影で我慢です…。

コース上を歩いていると、以前何度か演奏させていただいた「つくる。」の前を通過しました。
tsukuru.m28e.jp

御菓子司 亀屋

www.kame-ya.net

木曽川の堤防道路に入ると、ちょっと見晴らしがよくなります。
138タワーパークのツインアーチ138も見えてました。
www.kisosansenkoen.jp

木曽川


この橋を渡る前に、いったん橋の下をくぐります。

橋の下に舟がありました。何のため?
木曽川が県境になるので、標識も撮影~


車道と歩道が別の橋なんですね。
上流の方を見ると名鉄の橋も見えます。

渡り終えると岐阜県です。

笠松みなと公園

www.town.kasamatsu.gifu.jp

灯台

笠松船場跡石畳

など見てきました。

杉山邸

www.town.kasamatsu.gifu.jp

町屋造りの建物で、登録有形文化財として管理されているそうです。
講演会や展示会が開かれるようで、この日は五月人形飾り展が開催されていました。

笠松町歴史未来館

www.town.kasamatsu.gifu.jp

この辺りで13時近くになっていて空腹に耐えられず足早に次へ。

ゴール直前でランチ

笠松駅すぐそばでランチしました~
tabelog.com
生ビールとアジフライ定食をオーダー。


定食の小鉢が先に出てきました。
箸置きがかわいい~。

「アジがかわいいので~」
って言って2枚乗ってました。
美味しかったです♪

ゴール・笠松駅


笠松駅がゴールでした。
竹鼻線名古屋本線が分岐している駅なんですね。
歩いたルートはこんな感じ。

GPSでは6.46km歩いてました~。

羽島市役所前~新羽島編

笠松から竹鼻線に揺られて羽島市役所前で下車。
ハイキングスタートのQRコードを探してたら貼り紙発見。

つい最近まで有人駅だったのね~。
経費削減に努めているのでしょう…。
ということでスタートです。

こちらも諸事情によりほとんど外観のみ。
寺社はお詣りはしましたけども…

はしま観光交流センター「ぐるっと羽島」

hashimakanko.jp

お土産コーナーや美濃紬について学べるコーナーがあるらしいです。
時間があるときにゆっくり来るべきかな。

羽島市歴史民俗資料館・映画資料館

hashima-rekimin.jp


入り口の企画展の案内が

ちょっと惹かれたんですけども…機会があれば、また!

竹鼻別院

コースのタイトルにもなっている竹鼻の藤。
hashimakanko.jp


ふじまつりは4月29日までで終わっていました。


花ももう終わりな風情。でも幹の太さとか、立派です。
樹齢300年以上というだけありますね。

竹鼻まつりの前日で、あちこちで準備が進んでました。



佐吉大仏

hashimakanko.jp


竹鼻まつり山車会館

hashimakanko.jp

休館でした。開いてても外観撮影で済ませてたとは思うのですが、ちょっと残念。

コッペ亭公園

www.city.hashima.lg.jp


羽島市の会社保安企画が運営するお店にちなんでいるそうです。
www.coppetei.jp

ゴール・新羽島駅


新幹線の岐阜羽島駅と並んで名鉄新羽島駅があります。
駅前ロータリーが広い。

アプリが不調で「チェックインに失敗しました」の表示に焦りましたが、端末再起動してチェックインできました。よかったよかった。
ルートマップは写真が邪魔してますがw

スタート駅周辺を拡大するとこんな感じでした。

GPSでは5.26km歩いてました。

どっちも短めだったので何とかなりましたが、どちらかでももっと長い距離のコースだったら辛かったかも。
帰りも笠松から岩倉までの特別車両券を使って、のんびり座って帰ってきました。
楽しく歩けました~♪


ブログランキングに参加しています。投票お願いします~!