今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

試練と共に脱出の道も備える主

2024-06-03 00:00:47 | コリント

 

第1コリント10:13

あなたがたの会った試練はみな人の知らないものではありません。神は真実な方ですから、あなたがたを、耐えられないほどの試練に会わせることはなさいません。むしろ、耐えられるように、試練とともに脱出の道も備えてくださいます。

 

恵みはただで神様から受けますが、信仰はただで受けることがないです。

 

‌信仰は受けるべき試練を受ける時に、さらに成長し強くなります。

 

‌温室の恵まれた環境の中で信仰が強く成長した人はいないです。

 

‌荒波を体験した人たちが鍛えられて強くなりました。

 

‌ですから何かを経験することを恐れてはいけないです。

 

‌どんなことでも主の中で受けるならば、神様は力も知恵も与えて下さり、脱出の道も備えて下さいます。

 

‌ですから試練の中でも神様だけを見上げて従う時に、神様の助けの手が現れます。

 

‌一番駄目な態度は、試練の時に神様につぶやくこと、そして不信仰になることです。

 

祈り

今まで神様がどれほど試練の時に助けて下さったかわかりません。‌感謝します。

セーシェル

東アフリカの国です。‌総面積は種子島ほどの小さな国です。

‌美しい海があるので、世界中のセレブやハネムーナーが訪れる場所です。

‌多民族国家で観光立国です。

‌宗教はキリスト教が90%ですが、カトリックが多いです。

‌この国でもリバイバルが起こるように祈りましょう。

 

3分バイブルボイス 

【ディボーション】すべての考えにまさる神の平安:ピリピ4章6-7節


主の慰めが私に平安をもたらす

2024-06-01 00:01:24 | 詩篇

 

詩篇94:18-19

もしも私が、「私の足はよろけています」と言ったとすれば、主よ、あなたの恵みが私をささえてくださいますように。

私のうちで、思い煩いが増すときに、あなたの慰めが、私のたましいを喜ばしてくださいますように。‌』

 

滑り落ちて行くような危機の時、誰に頼っていますか。

 

‌絶望的な状況の中で誰に叫んでいますか。

 

‌思い煩いが増して心がつぶれそうになった時、誰の慰めを求めていますか。

 

‌過去に神様の恵みを一度でも体験したことがある人ならば、きっと真の神様に頼ると思います。

 

‌私もその中の一人でした。

‌もちろん今もあらゆる時に恵み深い神様に頼っています。

 

‌私たちが受ける苦しみが大きければ大きいほど、神様の恵みも大きく現れることを期待する信仰を持ちましょう。

 

‌そしてあらゆる時に主に頼る者になりたいですね。

 

祈り

神様。‌まことの神様に求めます。‌弱い私をいつも助けて下さい。

スーダン共和国

国民の90%はムスリムで、5%がクリスチャンです。

‌スーダン政府が長い間キリスト教根絶のための政策を広げていたので聖書を手に入れることもとても難しいです。

‌地域のクリスチャンは迫害を受けています。‌教会には出席できても伝道は出来ないです。

 

‌政府が教会を破壊することもよくあります。

‌クリスチャンがイスラム法に違反すると逮捕され、拷問を受け、殺されることもあります。

‌クリスチャンたちが主にあって守られ、また迫害の中でも信仰を保つことが出来ますように。

 

3分バイブルボイス 

【恵み】今日が恵みを受ける時:エペソ2章


心の目がよく見えますように

2024-05-30 00:01:39 | エペソ

 

エペソ1:18-19

また、あなたがたの心の目がはっきり見えるようになって、神の召しによって与えられる望みがどのようなものか、聖徒の受け継ぐものがどのように栄光に富んだものか、

また、神の全能の力の働きによって私たち信じる者に働く神のすぐれた力がどのように偉大なものであるかを、あなたがたが知ることができますように。

 

中学生の時に視力検査を受けると両目とも2.0でした。

‌視力がとても良いことがそれで分かりました。

 

‌それから年々と視力が低下し、眼鏡をかけないと小さな文字が見えにくくなりました。

 

‌視力が良い時は何の違和感もなかったのに、視力が落ちると不便を感じたり、見落としたりしました。

 

‌心の目も同じで、よく見えると悟りが得られるのに、見えないと悟りを得ることも神の御心を知ることも出来ないです。

 

‌見えないから手探りをするように、勝手な推測で決めつけて真理を正しく悟ることが出来ないです。

 

‌心の目が見えると神の力、約束、秘訣、希望が鮮明に見えます。

‌それがその人にとって豊かな霊的財産になります。

 

祈り

心の目がますますはっきり見えますように祈ります。

ジンバブエ

アフリカにある国でキリスト教が76%で、福音派は25%です。

‌国家が行う悪いことで国民には悲劇的なことが色々起こってあります。

‌国と国民が回復するための指導者が新しく起こるように祈ります。

‌高い物価と経済破綻で多くの人が貧困にあえぐ状態なので、主のあわれみがありますように。

 

‌失業率は90%近く、エイズ死亡率は世界最高水準です。

‌政府から教会に対する脅迫や迫害、また建物が破壊されることもあります。

‌国は腐敗してあるので、教会が孤児や貧しい者の世話をすることが多いです。

‌この国の多くの問題に主の力が働きますように。

‌教会とその働きに主の守りと祝福がありますように。

 

3分バイブルボイス 

【信仰】人の反応と視線を気にするなら:ルカの福音書23章


豊かな時も貧しい時も主をあがめる

2024-05-28 00:02:51 | 箴言

 

箴言15:16

わずかな物を持っていて主を恐れるのは、多くの財宝を持っていて恐慌があるのにまさる。

 

所有欲の強い人はどんなに満たされても満足することがないです。

 

‌しかし持っているものに満足する人は、わずかな物があっても感謝します。

 

‌多く持っていれば良いですが、多く持っているから幸せなわけではないです。

‌少ししか持っていないから不幸ということでもないです。

 

‌人生の幸せは神を恐れることにあります。

 

‌わずかな物しか持っていなくても主を恐れるならば豊かな者であり、多くの財宝を持っていて恐れ悩む者よりもまさっています。

 

‌主を恐れて生きることが一番の知恵です。

 

‌主を恐れる知恵ある人は、重荷を主にゆだね、すべての問題の解決者である主を賛美しながら生活します。

 

祈り

多くの問題と悩みを解決して下さった主に感謝をささげます。

ブルキナファソ

アフリカのある国でクリスチャン人口は21%です。‌イスラム教は61%です。

‌政治の不安と経済政策の失敗で、国民はいつも貧困にあえいでいます。

‌クリスチャンと教会が守られますように。

‌イスラム教勢力が増えることがありませんように。

‌この国が外国からもっと支援を受けて貧困から抜け出ますように。

 

3分バイブルボイス 

【赦し】兄弟とは争うな:マタイの福音書12章


従順の道を歩む

2024-05-26 00:03:18 | ピリピ

 

ピリピ2:4

自分のことだけではなく、他の人のことも顧みなさい。

 

神様は生まれた時から今まで、まるで幼子のように世話して下さいました。

 

‌ここまで守られて生きてこられたのも、すべて主の恵みです。

 

‌主が守って下さったように、私も私に与えて下さった力と能力、経験によって誰かを世話しないといけないです。

 

‌イエス様は父が今も働くからわたしも働くと言われました。

‌イエス様が今も働くから私たちも主のように働くことです。

 

‌弱い者を助け、病人の世話をし、貧しいものに施しをしました。

‌同じことをすることです。

 

‌貧しい者が目の前にいるならば、その働きをするように主が送って下さった人だと思うことです。

 

‌神のみこころを行うために動くことです。

‌あわれみ深い主のようにあわれみを見せることです。

 

‌それが従順の姿です。

 

‌今日も明日も従順の道を歩むことです。

 

祈り

主の恵みによって生かされてあるので、その恵みを人のために流します。

 

‌【シエラレオネ

解放された奴隷たちが帰って来て建国した時から、教会が出来て240年の宣教歴史はありますが、クリスチャン人口はとても少なく、イスラム教が78.6%です。

‌11年間の内戦で宣教団体や宣教師たちが撤収しました。

 

‌腐敗のない政治によって国が安定し、経済もよくなりますように。

‌イスラム教成長が止まりますように。

‌正式に神学を学んだ牧師たちが起こされ、正しく聖書を教える教会が増えますように。

 

3分バイブルボイス 

【ディボーション】その報酬は主の前にある:イザヤ書40章10-11節


Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F