地名学では、邪馬台国は岡山です。

岡山市に隠された地名「大伯(タイハク)」があります。大伯地名と鯨面出土で邪馬台国に直結します。

『地名学では、邪馬台国は岡山です』の講演が、youtube で公開されております

2018-07-02 14:36:23 | 邪馬台国

せとうちキラリ☆くらぶ 瀬戸内魅力物語

2017年9月18日『地名学では、邪馬台国は岡山です』2018/03/28公開
岡山県内13箇所を巡回講演しました。

https://www.youtube.com/watch?v=AV-DU7i-1fA




平成29年 4月26日 岡山県生涯学習センター
平成29年 5月24日 倉敷公民館
平成29年 6月27日 児島市民交流センター
平成29年 7月16日 瀬戸公民館
平成29年 7月27日 総社市中央公民館
平成29年 9月 5日 ワンダーシップ(青春の会)
平成29年 9月14日 岡山歴研・歴研サロン ゆうあいセンター2階 
平成29年 9月28日 瀬戸内市中央公民館
平成29年 9月30日 赤磐市中央公民館
平成29年10月15日 矢掛町・中川公民館
平成29年10月16日 岡山市立高島公民館
平成30年 1月24日 笠岡市民会館
平成30年 2月28日 玉島市民交流センター

全て邪馬台国の範囲内です。

瀬戸内市での講演が公開されております。


この写真は、平成29年 9月 5日のワンダーシップ(青春の会)での講演です。
場所は岡山駅前です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿