疑わしきは | 猫(ニャン)魂

猫(ニャン)魂

日々の猫(ニャン)活をチラ見せ(ΘзΘ)




連休明けから寒い廊下にばかりいるしるこ🐈‍⬛

ちょこがいなくなって寂しいのかな。と思っていたら…

ごはんは食べるものの多飲多尿気味とトイレからはみ出してしまう粗相が増え、「もしかして腎臓かも」と慌てふためき、だでぃが私の時間に合わせて早退し2人で病院へ行って来ました。
(今週は土日が病院休みになるので)

「先生にもお礼が言いたいし、にゃんだまにはまだ無理だと思うから。」と。

無理でした。
涙が出て診察室にも入れず、お礼も言えませんでした。

そしてしるこの診断は


体重⒊1kg

体温38.7度で高め

おしっこの検査をしたところ膀胱炎気味

お口も見てもらい歯茎が腫れているけど、心配していた腎臓ではないそうです😮‍💨


しるこ「ちかれたでしー。」


2週間継続する注射をしてもらい、からだをカキカキした時に塗ってあげるローション(スプレー)も


琥次郎「くんくん。」

目に入らない様にだけ注意して、それ以外は舐めても大丈夫だそうです。


一応1日2回


琥次郎「こっこれは!」

琥次郎「…なんだろう?」


そして出掛けに気付いたアゴの傷

今朝はなかったカピカピでした。


しるこ「ふぁ〜〜あ。眠いでし。」


カピカピを取ってもらったらこんな状態です😨

なぜこうなったのか、よくわからないけど大丈夫だそうです😮‍💨


寒いところにいるのは熱があり体を冷やしたいからで、温めるのは余計に悪いとの事でした。


要は、そんな時は体調が悪い時だから直ぐに病院へって事ですね。🫡


ちょこが食べなくなった時から先生の「なんでも良いから食べれるものをあげて下さい」の言葉に便乗していたにゃんず(特にしるこ)🐈‍⬛


にゃんだま家全員シニアになったのでごはんも見直していかなければと心底痛感しました😣