カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

動・植物も「こどもの日」

2024-05-05 11:56:20 | 日常あれこれ

 今日はこどもの日で、国旗を掲揚する。

 我が家の国旗も結婚当初からの逸品で、相当に古びてきた。

 特に現在の町に引っ越して30年を経過したが、門柱に国旗の端が擦れて千切れそう。

 白地の方も変色して、ベージュ色になりつつある。

 多分、今回が最後だろうと言い始めてもう何年になるか・・

 さて、こどもと言えば胡蝶蘭の子供も快調に育っている。

 

  ▲(胡蝶蘭のこども)

 一昨年の花の終わりの時期に、花の茎を半分くらい残しておいた。

 去年は、その茎から葉っぱと根が出て、さらに花まで咲かせてしまった。

 花が終わった後で、茎の部分で本体と分離し別に植え付けたら順調に成長している。

 今年は去年咲かなかった鉢も咲き始めた。

 

  ▲(黄色の胡蝶蘭)

 

  ▲(模様の入った胡蝶蘭)

 この2鉢は20年くらい前に当地で開催された「世界のラン展」の直売所で購入したもの。

 1~2輪がちょこんと咲くタイプで、私のお気に入りであるが、毎年は咲かない。

 

  ▲(薄紫の胡蝶蘭)

 相方の友達からいただいた物で、昨年は全部咲いたが今年はこの1鉢だけで花も2輪だけ・・

 折角だから、集合の記念写真を。

 

  ▲(胡蝶蘭:開花組)

 庭の草取りや、枯れたバラの花などを除去した後部屋に入ったら、相方が背中に虫がいると言う。

 つまみ取るのは気持が悪いというので、竹の小枝で落として貰ったら、大きな青虫だった。

 毛がまったく無い愛嬌のあるタイプで、揚羽蝶の幼虫である。

 

  ▲(揚羽蝶の幼虫)

 草取りの途中で、私が金柑の実を数個食べたので、その際葉っぱに居たのだろう。

 蝶の幼虫は柑橘系の葉っぱが好きだが、食害というほどには食べない。

 毎年「あの時の青虫です」と庭を飛び回っている。

 動・植物を問わず、幼い時は可愛いのは共通している。

 例外は、花梨・サクランボ・百日紅を枯らしてしまったカミキリムシの幼虫くらいか。

 「こどもとはとても手強い相手です」・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みどりの日にジャガイモに緑... | トップ | 基準値低めの幸福度 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (力丸ママ)
2024-05-05 14:44:03
こちらは国旗を揚げるお家は殆どなくなりました。
たまたま3日息子の家ちかくでバスが国旗を付けていました。
Unknown (しろ猫)
2024-05-05 15:43:22
力丸ママさん
こんにちは
そうですよね。
国旗も鯉のぼりも少なくなりました。
それにしても、バスの国旗とは恐れ入りました。
そう言えば、昔は正月は車にお飾り付けて走っていましたよね。
しろ猫

コメントを投稿

日常あれこれ」カテゴリの最新記事