村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

空手三昧突進中

2024年05月20日 | 空手
5/18(土)
富山県上市町 丸山運動公園体育館小アリーナにて「北信越マスターズ練習会」が開催されたので参加してまいりました!
午前中は組手練習。参加の皆さんに鍛えてもらいました。
野獣パワー全開で皆さんにかわいがってもらいましたよ(?)
午後からは形練習。富山の榊原先生に鍛えてもらいました。
今回は久方ぶりに「形用道着」を着用したのでそれっぽくなったかもしれません(?)
朝五時前に出発、290kmを爆走して練習参加、日帰りで戻るという強行軍でしたのでグルメなどを楽しむ時間はありませんでした。

ただ、車窓から見えた「立山連峰」がすごく綺麗でした。富山湾越しに見えた能登半島も勇壮でしたね。

5/20(日)
流石に筋肉痛でした!
そういえば昨日の講師の「杉本先生(和道流)」がおっしゃってました。
「息が上がったり、体力がなかったりするのは日ごろの鍛錬不足です。競技や審査ではその部分が一番大事ですね」

ではでは、本日も頑張りましょう!
まずは90km彼方の師匠の下へ行き、杖道の稽古。
その後は道着に着替えて基本練習です。

今回は、ココミとアイシンも汗を流していました。

夕方から会派の総会があるので、そのまま県央地区でウロウロ。

エビ味噌ラーメンを昼食で頂いて、



温泉で汗を流し、


弥彦神社を参拝して、


天気がいいので軽くドライブして、会議に参加。

さあ帰宅!と思ったら、高速道路ICが逆走案件で封鎖されていて、一般道路を使うハプニングまでおまけについてきました!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024.05.16 木曜日 | トップ | 2024.05.20 月曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿