めぐみ園ブログ 【広島県呉市の介護施設】

・ご利用者さんの日常や、施設行事の詳細
・スタッフ募集の案内をいち早くご紹介

広デイ けんちゃん体操

2024年06月12日 | めぐみ園広デイサービス

毎月、利用者様が楽しみにされている

けんちゃん体操が行われました

先月からすぐにけんちゃんに会うことができました

なぜかというと・・・・

けんちゃんが大会に出場され、直後のけんちゃんに会いたいと

いうこちらからのお願いで実現しました

希望をきいてくださり、ありがとうございました

大会の結果は、メダルに届かなかったとのことで、

利用者様にメダルをみせれなかったと悔しそうな表情でしたが、

予定していなかった9月の大会に出場されるとのことで、

応援していきます

ひとまず、美味しい物をたくさん食べてくださいね

いつもの体操が始まりました。

今日は、手や足を動かしたりチューブを使って体操を行いました

大きな声や笑い声が園内に響き渡り、利用者様の口角も上がっていきます

最後に私たちのリクエストで、大会のポージングを見せてくれました

1つ1つのポーズに大歓声

これからもよろしくお願いします


めぐみ園広の住宅にイサキの炙り刺を差し入れ

2024年06月05日 | サービス付き高齢者向け住宅 (広)

 

この時期はイサキが美味しいということで釣りに行ってきました。

ポイントは愛媛の伊方原発の沖ですがトータル40匹ほど釣れたので、今回はめぐみの広のサ高住に持っていきました

昔は広のサ高住でよく捌いていましたが、めぐみの拠点が増えて行く機会が減っておりました

 

40センチほどの立派なイサキです。脂もノリノリ

 

 

 

誰か捌く人がいればもっと提供できるのですが

めぐみ専属の寿司職人でも雇いたいですね。

先ずはウロコを落として

 

半身にして

 

バナーで炙る

 

炙ると皮の間の脂が溶けて美味しくなります。

 

実は住宅に炙るためにバナーを買っていたのですが、買って以来使っていないらしく

ここではもう使わないので持って帰って頂き、使うときに持って来てくださいと言われてしまいました

 

 

炙りの完成です!!!

お薦めの調味料は塩ということで、藻塩で皆さんに食べて頂きました

 

脂がのっていて美味しかったと喜んで頂きました。

 

そして広のデイ職員、ショート職員に8匹づつのイサキを置いて、今回は終了しました。

今回は広で実施しましたが、今後は広→阿賀→弁天 のローテーションで回りたいと思います。

次は阿賀の住宅の方楽しみにしていてください。次はイカかな~??


リーダー研修 ~めぐみ園リーダー達の想い共有、そして学び交流の場~

2024年05月30日 | ㈱西日本電工社 めぐみ園

こんにちは~

この度、めぐみ園では、前日から何やら会場準備をしております

いったい何が始まるのでしょうか~

 

そうです研修です

今回は講師の先生をお招きして、総勢25名でリーダー研修を開催

めぐみ史上最大規模の研修です

リーダーにとっての基本的な知識や心構え、組織作りについて学びました

 

グループワークでは、それぞれが思うリーダー像やリーダーには何か必要かなど、意見交換を行いました

各部署のリーダー達がこの日には集結し、「お互いの共通の想いや考えもあれば、また違う視点にも触れる機会になった」と、非常に刺激をもらえた一日だったようです

誰一人、眠そうな人は、いませんでしたね~(笑)

各グループ、真剣にワークが進んで、積極的な意見交換が聞こえてきます

そして、各グループの意見が出揃いましたー

皆さん、2時間にわたる研修で、とてもいい学び、いい刺激をもらい、お疲れもあったでしょうが、

この後は、皆でランチ

 

今回は、NISHIMAKI ouchirestaurant 様の 

デラックス ステーキ弁当 

を頂きました

お肉がめちゃくちゃ柔らかくて美味でした研修の疲れなど一瞬で吹っ飛びましたね

普段なかなか交流する機会も少ないメンバーで、おしゃべりも盛り上がりながら、ランチもできて、非常に有意義な時間となりました

 

貴重な成長の場をいただきありがとうございました

これからもめぐみ園は、成長し続けます

 


お仕事説明会 1回目終了

2024年05月29日 | 求人情報

5月24日のお仕事説明会には11名の参加者にご参加頂きました。

お忙しい中来場いただいた参加者にはこの場をお借りしてお礼を申し上げます。

有難う御座います  次回は6月8日土、6月13日木に開催予定です。

両日とも参加の希望を頂いており、まだまだ参加者を募集しております。

説明だけ聞いて帰られる方もおられますのでお気軽にお越しください  申し込みはこちらから→ リンク


広デイ&呉デイ サーカス🎪へ行く🚌

2024年05月21日 | デイサービス呉
皆さん こんにちは🤗
めぐみ園は、広島県呉市の中に、
2カ所デイサービスがあります。
広デイと呉デイになります。
 
めぐみ園のデイサービスといえば、
なんと言っても
イベントが多い事が売りでして
 
この度は、社長の強い推しで
広島市西区の方までサーカス🎪を
観に行ってきました
 
遠いゾ‼️遠いゾ‼️遠いゾ‼️遠いゾ‼️遠い〜ゾ〜‼️
 
と少しビビっている広デイ、呉デイの主任達
 
そんな事、社長は気にもせず
主任達の背中を押すのであった…
 
主任達の心配は誰にも気づかれること無く、いよいよ当日
 
 
 
晴れました〜
 
 
ご利用者様達は、テンションです
 
 
 どうでしょう このはしゃぎぶり
 
 
いよいよスタートです
 
お笑いあり🥸
 
ヒヤヒヤするパフォーマンスに
思わず
 
「ヒャー」
きっと、指の隙間から観てると思いますが
 

思わず、手を振り返してみたり
 
うっとりしてみたり
 
刺激を一杯貰えた
1日でした
 
また連れて行ってネ〜
眼をキラキラさせて
お願いされました。
 
 







後日、この日の思い出を綴って
下さったご利用者様がいらっしゃいます
ありがとうございます

社長へ
社長に背中を押されてスタートしたこの企画
ご利用者様にも良い刺激、良き思い出となったようです。
次は、何をしましょうかねーーー🤔🤩🧐🥳

皆様も次回の企画を楽しみにしておいて下さいねー💕

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

お久しぶりの呉ショートです

2024年05月20日 | ショートステイ呉

 

早いもので気づけば5月になってしまいました

皆様お元気でしょうか?

今日は利用者さんの作品をご紹介します♫ 

 

↑ あら不思議 あやめ、杜若、ショーブどれにも見えますね😆

 

 

↑  ショートでは今100匹以上の色とりどりの鯉が泳いでます❤️

 

母の日にはカーネーションを作り花束にしてハイチーズ💐 笑顔一杯の母の日でした

 

6月は雨にちなんでアンブレラやてるてる坊主を作ります☺️

楽しみにしてくださいね❤️

 

 

緊急告知です🚨

 

呉ショートでは5月30日にかしの木さんとコラボしたパンの日を開催します🍞🍞

パンの販売もしますので是非お立ち寄りして下さいね☺️

 

 


広ショート 母の日会

2024年05月20日 | めぐみ園広ショートステイ

5月の第2日曜日は母の日です、2024年は5月12日でした。

大好きなお母さんに、年に一度、日頃の感謝を伝える日。ご家族や兄弟と相談をして、サプライズプレゼント等された方も多いのではないでしょうか。

広ショートでは、5月15日に『母の日会』を行いました

お母さんも、そうでない方も、皆様が楽しめるイベントを企画しましたよ

まずは、ビンゴ大会です!

4×4のマス内の数字を読み上げます、ビンゴになった方から順に景品をお渡ししていきます

皆さん、真剣な表情ですね!

景品ですが、日々の感謝の気持ちを込めて、女性にはソープフラワーとメッセージカード、男性にはマスクをお渡ししました!

お渡しした際の笑顔!本当に素敵な表情を見せていただくことができました喜んでいただけて、幸いです

その後は『肩たたき』『茶摘み』『みかんの花咲く丘』を全員で合唱して盛り上がりました

 

ご家族よりお花やプレゼントが届いた方もいて、利用者の皆様のお母さんとしてのお顔も拝見し、大切なお母さま方と一緒に過ごさせていただく私たちも幸せな気分になりました

これからもお元気で、広ショートに来てくださいね。お待ちしています

 


マツダスタジアム 野球観戦

2024年05月16日 | ㈱西日本電工社 めぐみ園

皆さまゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?

5月4日、弊社の福利厚生の一環として、職員とその家族でマツダスタジアムへ野球観戦に行ってきました!

今回、2024年新座席の[すごいびっくりテラス]を確保。こちらの座席はリゾート気分を味わいながら、快適にゆったりとBBQを楽しむことが出来るんです

砂浜のスペースでは、子供たちがゆっくり遊ぶこともできました

スライリーを近距離で見ることができ、大盛り上がり!

たくさんの仲間たちとわいわいBBQを楽しみながら野球観戦をすることができました、控えめに言って・・・「最高で〜す!!」

 

そして、この日は専務のお誕生日でした🎂おめでとうございます㊗️!

広島カープvs横浜DeNAの試合ですが、カープ先発の森下投手が投打で活躍!そして、代打松山選手のライトスタンドへの逆転3ランHRと、4-1でカープファンには気持ちいい勝利でした

 

野球観戦を通してリフレッシュすることができ、普段なかなか顔を合わせることの無い、別の部署同士の交流もあり学ぶことも多かったです。

また、この日勤務して下さいました職員さん達、ありがとうございました!次の機会をまた設けていきましょうね!😊

 

弊社では職員が更に良い仕事ができるよう福利厚生も充実させ、いきいきと働ける職場を目指しております。

めぐみ園で一緒に働いて下さる方を大募集中です😊!


広デイ こいのぼり行事

2024年05月15日 | めぐみ園広デイサービス

広デイ5月の行事テーマは

「🎏こいのぼり🎏」

部屋中にこいのぼりを飾りました

こいのぼりまきまきゲームを行いました

赤組と青組に分かれて、一生懸命棒を回し、

「がんばれー」と声援を送りました

2回戦行い、勝利は赤組でした

運動をして、声を出した後は、楽しみおやつの時間

本日のおやつは「たい焼き

「どっちから食べる❓」など話し声が聞こえ、完食されてました


めぐみ園 オリジナルキャラクター投票結果を発表!!

2024年05月10日 | ㈱西日本電工社 めぐみ園

先日、めぐみ園の公式オリジナルキャラクターを職員さんとその家族さんから公募し、集まった27キャラクターをご紹介しました

 

そして、ついに……めぐみ園すべての事業所のご利用者様と職員さんに投票して頂き、27キャラクターの中から、BEST3となる上位3キャラクターが決まりました

 

本日は、そのキャラクターを発表したいと思います

 

ダラララララララララ~~~~ダン(👈これ一応ドラムロールね笑)

第3位 18票 

キャラ名:ぎんさん なんさん   ショートステイめぐみ園広の職員さんの考案です

そしてもう一つ同票で3位が…

ダラララララララララ~~~~ダン(👈これ毎回やります笑)

第3位 18票

キャラ名:朝日家 夫:朝日いちょお 妻:朝日くれこ 猫:めぐちゃん  

デイサービスセンターめぐみ園呉の職員さん考案です

 

続きまして、第2位

ダラララララララララ~~~~ダン

第2位 27票  

キャラ名:介護戦隊 めぐみんジャー  

これはいつもめぐみ園に可愛くて個性的なオリジナルの絵を提供してくれている女の子の作品いつもありがとうございます

そして、第1位は….…

ダラララララララララ~~~~ダラララララララララ~~~~ダラララララララララララ~~~~ダンッッ

第1位 76票 

キャラ名:キャラ名ははっきりと確認できていないのですが、めぐみ園を見守っているイチョウの妖精

めぐみ園関係者の奥様の作品です

さて、BEST3が出揃いましたが、皆様の予想とは一致していましたか??

実は、17票同票で3キャラクターが後に続いて多いという結果でした

そして、実際にどのキャラクターが公式キャラクターの座を得るのかはまだ、これから社内でさまざまな視点を持って会議を実施し決定となります

お楽しみに~~

 


呉デイ ツツジ見学

2024年05月01日 | デイサービス呉

4月27日(土)ツツジを観に音戸へドライブしました🚙😃

天気は、曇りでしたが

「久々にきた」「懐かしい」と皆さま喜んでいらっしゃいました🙆‍♀️

綺麗に咲いており,見頃でした🥰

「良かったよ」「綺麗だった」とおっしゃっていました😌

また,来年も観に行きたいですね😉

 


けんちゃん体操

2024年04月25日 | めぐみ園広デイサービス

月に1回古本賢太郎先生こと「けんちゃん」をお呼びして、

体操教室を行っています

先生のルックスと指導方法がとてもよく、利用者様からも

好評を頂いてます

しかし、体操の内容は、かなりハードです

その日の利用者様の様子をみながら、手と頭を

使った体操からはじまり

次にボールを使った体操をしていきます

利用者様は、普段から体操などを行っているので、次々とこなしていきます

(職員も一緒にしているんですが、できない事が多い

日々の積み重ねが大切なことを学ばせて頂いてます。

利用者様の笑い声や笑顔が毎回みれて、とても嬉しい限りです

これからも、先生の力もかりながら、楽しい教室を行っていきたいと

思います

 


広デイ お花見会

2024年04月22日 | めぐみ園広デイサービス

広公園へお花見に行ってきました

今年は、桜の開花が早いのではないかと

心配していましたが、お花見当日は、

お花見日和でした

久しぶりの屋外での行事ということもあり、

利用者様は大変喜ばれていました

公園内を散歩したり、桜をみたり、お話したり、

楽しい時間を過ごすことができました

  

  

その日のおやつは、桜餅でした

「おいしい~」と大変喜ばれていました

利用者様に喜んで頂ける行事を考えていきたいと思います

 


広ショート お花見会

2024年04月15日 | めぐみ園広ショートステイ

すっかり暖かい季節になりましたね。

現在桜の花びらはほとんど散っておりますが、先日、広ショートステイではお花見会を催しました

今回は、傘に花紙を飾り付けて楽しみました!

公園までお散歩に行かなくても、室内で花を咲かせてみましょう!!

作業中の様子です。皆さん、手先を使ってきれいに花を咲かせてくださいました

 

男性陣も、頑張ってくれました!

 

広ショートが誇ります、花の似合う美女たちのショットも撮ってみました

 

なかなか本物の桜の木を見に行くのが難しい中で、華やかな一日になりました

 

おやつは、桜のロールケーキでした


桜の花も満開に

2024年04月15日 | サービス付き高齢者向け住宅(阿賀)

暖かくなり、桜が満開になりました🌸

入居者様と一緒に桜の花を飾り付けし、阿賀の桜も満開になりました🌸

 

入居者様ありがとうございました

そのおかげで、満開の桜が咲きました。とてもキレイですね🥰

お花見をしたくなりますね

お弁当、飲み物を持ってお出かけしたくなります