昨夜は幡ヶ谷の居酒屋「駅」でご飯を食べたので紹介したいと思う。
 
「駅」といえば、僕は下北沢の大繁盛店、焼き鳥屋の「駅」によく行ってる。
オーナーの通称大将(マスターと呼ぶ人もおる)をはじめ下北沢店の人たちはよく知ってる馴染みの店だ。
 
下北沢店とは別の、元々笹塚にあった店の賃貸契約が終わったので、すぐ隣の駅の幡ヶ谷に店を出したという事情みたい。それが去年の10月。まだオープン3ヶ月というわけね。
 
あ、元役者のイケメン大将はいつもは下北沢店におるけど、たまにこっちにもいるんじゃないかな、たぶん。
 
実はこの店には僕の仲良しの知り合い、通称ソメさんがこの店のオープンから働いとるのだ。5年前の演劇公演で共演して以来の仲のソメさん。下北沢のアニキ的存在だよん。
 
てか能書きはどうでもいいので、お店の紹介ね。
熱々肉豆腐なり!
 
てか、えーと、料理の味が美味しいかどうかは、もちろん美味しかったけど、知り合いの店だし、ひいき目になっちゃうこともあるし(僕はそんなつもりはないけど)、ということからして、実際のところはご自身で食べてみて判断してほしいどす。
 
ただ、生ビールが何倍飲んでも195円なのは驚きであり事実なので、これは試してみる価値があると思うのだにゃ…
 
店は厨房の前に細長いカウンターがあって奥にテーブル席がある清潔なカンジ。
お客さんは僕のとなりに20代前半っぽい女性二人組と、その奥におじさんと女性グループ他だったぞい。
食べ物は寒かったので、熱々の肉豆腐を頼んで、後は鳥餃子とトマトなり。温まって満腹になったさ。
 
 
 
というわけで、幡ヶ谷の「駅」、オススメどす〜
行ってね!(てかべつに無理に行かなくてもいいけど…)
 
あ、全く関係ないけど、僕の地鶏写真!
どでもいいな…
 
んじゃまた!