【中耳炎なりやすい犬種】中耳炎2回目のマイロ | 小鳥㌧とLeeちゃん in Australia

【中耳炎なりやすい犬種】中耳炎2回目のマイロ

毎度さんですオカメインココスモス

 

マイロの耳が病気になってたよ

 

(今は薬で治ったよ星

 

実はコレ二回目

 

中耳炎になりやすい犬

 

垂れ耳や耳が長い犬種は、耳の中の通気性が悪く細菌が繁殖しやすいため、外耳炎・中耳炎になりやすい傾向にあります。 

 

 

image

 

ウェスティなマイロだけど

 

耳垂れてるからね

 

いつまでも赤ちゃんみたいで可愛いんだけど

 

耳立つ補正テープ買おうかな?

 

 

しっぽフリフリしっぽフリフリしっぽフリフリ

 

 

いつもの獣医さんのとこで見てもらって

 

バクテリアが耳の中で発見されたよ

 

耳が垂れてたらジメジメしちゃうらし

 

image

 

もう診察室のドア開けてくれ!⇑⇑⇑

 

はよ帰ろ⇓⇓⇓

 

image

 

薬もらって寝てるところ

 

image

 

耳あげて 耳の風通しよく

 

清潔に保ち中

 

 

スター

 

 

構って欲しい時のマイロは

 

わざわざジュニアがパズルやってるところに

 

寝っ転がったりするよ笑 

 

image

 

マイロのお家

 

image

 

安静にしてな

 

鉛筆鉛筆鉛筆

 

 

メモ

 

今回も前回もこの薬処方してもらった

 

imageimageimage

 

診察料とお薬で約$300

 

前回Blogにしようとして忘れてた

 

中耳炎のときに耳の近くに大きな皮下腫瘍できて

 

手術で取らなキャだめだわって言われてた

 

見積書が地獄に高くて白目向いてニヒヒ

 

記憶喪失になり値段忘れた泣き笑い

 

レシートとか見積書の

 

写真とBlog保存は大事指差し

 

手術以外なら何でもよろしって思ってる

 

犬の病気の診察はお早めにー

 

Ciao手飛び出すハート