今週の株主優待はクリレスHD等!今月は1日2万歩を目標!

とも日記

2024年5月13日~17日の日本市場について

今週の日本市場(トピックス)は上昇しました。

トピックス25日移動平均乖離率は、1.21。東証1部25日騰落レシオは、96.40。株価は中立です。

トピックスは少しずつ上昇して、週末も陽線になり順調に見えます。しかし、個別銘柄は下落しているものが多く、騰落レシオは100を割っています。指数に影響を与える大型株が上昇していて、小型株が下落している状況です。

保有株は小型株が多いので、今週はかなり含み益を削られたという印象です。大口投資家の動きとしては、年初から上げていたので、ゴールデンウィーク前に利益を確定。戻ってきた後は、決算が出た銘柄を狙って売りを仕掛け、下落したところを拾い、ボーナス資金が流入してくる7月上旬まで保有するという戦略だと思います。

なので5月は耐えるしかない。また、監視していた銘柄が急落した場合は、積極的に拾っています。

動画はゆりぴょんさんの中配当割安優待株長期投資の現状報告でした。

ゆりぴょんさんの中配当割安優待株長期投資2024年5月状況報告!

この動画の中で紹介したサックスバーホールディングスを拾いました。配当プラス優待利回りは6.57パーセント。他の指標も言うことなし。黙って買いました。

今週の株主優待について

片倉工業で申し込んでおいた、アンダーシャツが到着。この銘柄、もう売りたいんだけど、売りたいと思うと株価が下がってしまい売れません。なぜだろう。

片倉工業 株主優待

片倉工業 株主優待

クリエイトレストランツホールディングス。1万2千円分。クロス取引です。

クリエイトレストランツホールディングス 株主優待

クリエイトレストランツホールディングス 株主優待

今週活用した株主優待について

今週もいつも通りコンビニでクオカードを消費。

すかいらーく系列のガスト、サンマルクカフェ、丸亀製麺、吉野家、マクドナルド、コメダ珈琲、磯丸水産などへ行きました。

磯丸水産のランチで、数量限定の本マグロ「赤身大トロ食べ比べ丼」を食べました。1429円。この大トロがとても美味しかった。

磯丸水産 赤身大トロ食べ比べ丼

磯丸水産 赤身大トロ食べ比べ丼

今月は2万歩を目標に運動しています!

最近、少し太ってきていたので、今月は積極的に運動することに決めています。1日あたり2万歩を目標に歩いたり走ったりテニスしたりしています。ブロンプトンは乗っていますが、歩数にカウントされません。

歩数のカウントはガーミンで行っています。スマホを持って歩くのは問題ありませんが、走ったりテニスしたりするときは邪魔になります。

2万歩のためには1日あたり少なくとも10キロ以上移動することが必要になります。座ってブログを書いたり、動画を作成したり、Xでつぶやいている時間の方が好きなのですが、なんとか時間を作って、運動することにしています。

でも、運動していると、ついつい食べ過ぎてしまうんですよね。だから痩せない。最近気に入っているのがサンマルクカフェのバターデニッシュとチョコクロとアイスコーヒーのセット。株主優待を使えばワンコイン以下で楽しめます。皇居ランの前なら許されると思って食べています。

この時期を逃すと、暑くなって運動できなくなってしまうので、なんとかもう少し体重を落としたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました