Panasonic Panasonic関連の情報 カメラ デジタルカメラ総合 噂情報 機材の噂情報・速報

パナソニック LUMIX S9 と思われるGM1のようなデザインのリーク画像

L-Rumorsがパナソニック関連の噂情報を発信。近日登場と噂のLUMIX S9について最初のリーク画像を公開しました。どうやらLUMIX GM1に近いデザインのLマウントカメラになるみたいですね。

L-Rumors:Coming soon: First leaked image of the new Panasonic Lumix S9 to be posted at 5pm London time today!

  • LUMIX S9の外観はGM1のようなデザインになる。
  • この画像は匿名ソースが送ってきたものだ。
  • 信頼できるソースに本物であると確認している。
  • 4色のカラーバリエーションのうちの一つである。
    (ブラック・グリーン・ブルー・レッド)
  • マイクロフォーサーズGM1のライカLマウントフルサイズカメラ版だ。
  • GM1より明らかに大きいが、一般的なパナソニックカメラよりもコンパクトである。
  • カメラ背面の画像はないが、GM1に近いと思われる。
  • LUMIX S5IIと同じバリアングルモニタ。

とのこと。
流出元は匿名ソースのようですが、この画像の真偽を信頼できるソースに確認しているようです。これが本当であれば、従来のLUMIX Sシリーズと比べてコンパクトなカメラとなりそうですね。GM1と言うよりはGM5のような形状ですが、ファインダー非搭載であればGM1に近い。

コンパクトとはいえ、ボディサイズはソニーのZV-E1と同程度となる模様(グリップは無さそうですが)。このサイズにボディ内手振れ補正を搭載していたとしても驚くことではないのかもしれません。とはいえ、グリップがないぶんバッテリーの収納スペースは少ないと思われます。S5IIなどと共通のバッテリーを使用するのか、独自の新しいバッテリーなのか気になるところ。

背面のことロールレイアウトは不明。LUMIX GM1は良いカメラでしたが、コントロールダイヤルが操作しにくく、接触不良となりがち。このあたりがどのように改善されているのか注目したいと思います。

噂のまとめ

パナソニック 噂のまとめ

LUMIX S9

  • 2024年5月23日(または±1日)
  • 新型フルサイズLマウントコンパクトカメラが5月23日に登場
  • "コンテンツクリエイター "のために作られたカメラ
  • コンテンツクリエイター用の新開発された機能
  • 外観はGM1のようなデザインになる
  • ブラック・グリーン・ブルー・レッド
  • S5IIの24MPセンサーを使用
  • 非常にコンパクトで、Lマウントの高さよりも少し高い
  • X100VIより小さい
  • カメラに専用LUTボタンがあり、スタイルを選択できる
  • 独自のLUTスタイルをアップロード可能
  • EVFなし
  • ボディ内手振れ補正
  • LUMIX S5IIと同じバリアングルモニタ
  • LUMIX S5IIより約200ドル300ドル安い
  • 異なるカラーバリエーション
  • 以下のモック画像に近いデザイン

LUMIX S 18-40mm

  • コンパクトなフルサイズAFレンズ
  • 絞りはまだ不明

そのほかの情報

  • 未発表カメラ:P2303A
    5.1GHz/2.4GHz
    中国製造
  • 未発表カメラ:P2304A
    5.1GHz/2.4GHz
  • 未発表カメラ:P2302A
    5.1GHz/2.4GHz
  • LUMIXの新しいカメラが5月に発表
    完全に "新しいタイプのモデル "
    エントリーモデル
  • LUMIX S2R(仮)
  • LUMIX GH7
  • LUMIX G エントリーモデル
  • LUMIX S レンズロードマップ
    ・大口径標準ズーム
    ・超望遠ズーム

参考:ロードマップ

関連記事

-Panasonic, Panasonic関連の情報, カメラ, デジタルカメラ総合, 噂情報, 機材の噂情報・速報
-, ,