スクーター大好き!C&CFACTORY・原付中古車・自転車&原付スクーター修理専門!ベスパ

バイク&スクーター修理を主にやってます。
修理依頼は店名を検索してお電話下さい。

ホンダ ライブディオ排ガス規制 シャッターキー

2024-05-26 19:01:58 | スクーター&バイク&自転車

本日ライブディオも造りました。
ライブディオ2台とレッツ4処分します。


スズキレッツ4 修理完成

2024-05-25 21:17:54 | スクーター&バイク&自転車

レッツ4やっぱりピストン・シリンダー駄目でした。
交換して完成です!
最悪なピストンでした。


中古車造ります。

2024-05-23 14:35:44 | スクーター&バイク&自転車

入庫して来たのでバラしました。
綺麗に造って処分します。
ライブディオ排ガス規制シャッターキー
レッツ4です。
ライブディオはエンジンかかりました。
レッツ4は乗ってる人がバカなのかオイル交換してなかったので
エンジン駄目です。
バラしてないので解りませんがクランクベアリング交換とシリンダー&ピストンで直ると思います。
テンショナーが生きてたので良かったです。
ぼちぼち造ります。
2型のライブディオZXも入庫予定なのでまた写真UPします。


台湾ヤマハ 終了

2024-05-19 18:00:53 | スクーター&バイク&自転車

とうとうエンジン駄目になりました。
エンジンはかかって走るのですが、
多分クランクシャフトかベアリングです。
いつもなら修理するのですが、台湾ヤマハで2001年モデルなので部品供給が難しいです。
エンジンはシグナスSVなんですが販売終了の部品も多くヤフオクでエンジン売ってるけど買って潰れてたら意味ないので止めます。
誰か125cc~7200?ccまでのバイクタダでくれる方居ませんか?ミッション車に乗りたいので今度買うのならミッション車を購入します。
買うまではガラガラ鳴ってる台湾ヤマハ乗っときます・・・


ヤマハ XZ400D 完成!

2024-05-12 19:13:08 | スクーター&バイク&自転車

ヤマハ XZ400D やっと完成しました。
ガレージ内を少し乗ってみました。
車検受ける前にもっと乗ってみて調子をみたいです。
同調も合わせてアイドリングも安定してます。
このままの調子を保って欲しいです!


RZ250

2024-05-01 06:06:45 | スクーター&バイク&自転車

記載忘れてました。
欲しい方と言ってもタダであげる事ではありません。
RZ250の仕入れが高額でしたので、
欲しい方は70万円以上で販売致します。


ヤマハ RZ250

2024-04-30 23:39:21 | スクーター&バイク&自転車
ヤマハRZ250欲しい方いませんか?
エンジン不動焼き付き(ジャンク)
4L3です。
レストアベース車両です。
その他欠品多数ありです。

最悪!

2024-03-22 23:06:42 | スクーター&バイク&自転車
スクーターに付けてたスマホホルダー盗まれました。
スマホホルダーぐらい買えないぐらい貧乏やったらバイク売れ・乗るな!

XZ400D キャブレター

2024-02-19 01:35:29 | スクーター&バイク&自転車

XZ400DキャブレターO/H
油面調整完成しましたが、
車体に組み付けてエンジンかけてからでないとまだ完成とは言えません。
アイドリングしたら同調もして完成かな?
それからミッションがどうなるかです!
チェンジがスムーズにいくかです。
クラッチ板が張り付いてたら分解ですからね!

おまけ排ガス規制ライブディオにBOX付けてみました。
(デカいかな?BOX)


排ガス規制ライブディオ

2024-02-06 03:28:27 | スクーター&バイク&自転車
排ガス規制ライブディオ!
入庫時はアイドリングでは全く静かでしたが、完成後試乗したらクランクベアリングの音鳴りしました。
やっぱり排ガス規制ですね・・・
部品のストックはあるので、ZX・XZ400Dが終わったらゆっくりクランクベアリング交換します。
あ~~~邪魔くさい!

排ガス規制ライブディオ完成

2024-02-04 21:29:24 | スクーター&バイク&自転車

今日は排ガス規制ライブディオ完成しました。
ベルト&ローラー交換して、キャブは純正新品です!
売れるバイクでもないので、代車に使用します。
次は初期型ZXのクランクベアリング交換して造ります。
ZXしながらXZ400Dのキャブパーツも届いたのでもう一度キャブO/Hします。
XZ400D今度こそ完成させたいです!


排ガス規制ライブディオ整備

2024-01-24 21:09:14 | スクーター&バイク&自転車

排ガス規制ライブディオの塗装中
まだまだ塗装するヵ所ありますが・・・
シートも張り替えてましたがアホなので
生地剥がしてみたらウレタンが凹んでるヵ所にティッシュ詰めてテープで止めてました!出来へんなんだら張り替えするな!
凹みの修正して生地の張り替えですわ!
後、モール類も塗装します。
まぁエンジンだけ調子良い方かな?
駆動系も交換しますよ。
完成したら代車にする予定ですけどね。
初期型ZXはこれが終わってからですがクランクベアリングの交換する予定です。
XZ400Dもまたキャブが駄目なのでガスケットセットが届いたらまたばらします。


ライブディオ排ガス

2024-01-22 03:26:12 | スクーター&バイク&自転車

日曜日はライブディオ排ガス規制の外装の割れや傷を修正して塗装しました。
ホイールもバカが塗っていた塗装を剥がして下地処理しました。
まだまだ塗装するところもありますが、ぼちぼち修理します。
センタースタンドもロック出来ないので溶接修理もしないとです。
ネット販売で購入したのか中古屋で購入したのか解りませんが本当に酷い修理です。
何も知らない人にこんな適当なバイクを売る奴が一番悪いのですが・・・


排ガス規制ライブディオ

2024-01-14 21:16:57 | スクーター&バイク&自転車
今日は排ガス規制のライブディオの整備をしました。
ライブディオあるある!オイルレベルゲージからのオイル漏れでエンジンもオイルまみれだったので洗浄をしました。(修理出来ないバイク屋が修理するとこうなります。)
こんなボロボロのバイク修理するのは好きなのでええけどね!
Fフォークも駄目なので交換する予定です。
バカなバイク屋がホイールも艶消しブラックに塗ってたので元の色に戻します!なんでブラック塗装やねん!
外装・ヘッドライトも外品で外装の付け方もバカでした。
ヘッドライトも固定してませんでした。
後エアクリのエアーフローコントロールバルブのホースもネジで殺してましたがキャブ側はめくらもなしでした。バカ過ぎるよね
これでバイク屋やって人に売ってるのが最低です。
こんな整備するならバイク屋辞めたらええのにって思います。
俺に店くれ~~~!
 
 
 
 

バイク修理

2023-12-30 22:39:14 | スクーター&バイク&自転車
ビーノは造ってもう処分しました。
ライブディオZXは現在バラバラです。
エンジンは調子良いのですがクランクベアリング交換するか検討中ですがまた排ガス規制ライブディオを頂いたのでキレイにしたいと思います。
また写真載せます。