今日の気分は?

 

子供がいると子供中心の生活が待っている‼️

 

赤ちゃんや小さい子供は、当たり前ですが自分で出きることがとても少ないです。赤ちゃんに至っては、ほとんどの事の面倒を見なければいけません。

 

そう考えると、自分で出来る大人は、自分の事は自分でやってねと放置になります。

 

そうなると、赤ちゃんや小さい子供がいると、子供が中心の生活になるのです。

 

婚活をする人は、相手の条件や性格、人間性、フィーリング、そして見た目やルックスをとても気にされます。気にしすぎてしまって、結果としてお相手を選びきれず、婚活が長期化したり、エンドレスの婚活になって、生涯独身のままになってしまうリスクが高まります。

 

結婚して子供を授かったならば、子供中心の生活になり、パートナーの事はほぼほぼ気にならなくなります。

 

未来を予測して、本質の部分に目を向けて婚活をして頂くと良い結果になると思います。


 

今日うれしかったこと

 

子供の1ヶ月半検診に行って来ました!

 

 

子供の1ヶ月半検診に行って来ました!

 

保育園に早めに迎えに行って、妻と下の子と一緒に掛かり付けの小児科へ。

 

先生からは、「おっきいね」と3回ぐらい言われたので、1歳半にしては大きいのだと思います。

 

大きい事は良いことですと言って頂けたので、安心しました。

 

ダイソーに寄って、100円の手動扇風機を買って上げたら、お風呂にも持ってきて、寝るときも手にしたまま寝落ちしていて可愛いかったですね。

 

 

 

 

婚活の無料相談を受け付けています!

 

今すぐご予約を!

⇒⇒  こちらのフォームから


または、

お電話  090-4015-3030

mail         konkatsu.lets@gmail.com