つがる時空間

青森県弘前市を中心に弘前公園やねぷた、こぎん刺しを紹介

本サイトには広告や商品プロモーションが含まれている場合があります

カレーパン好き必見!ペンギンベーカリー弘前のスパイシー海老カレーフォンデュ

ベーカリーペンギン

ペンギン

ようやく買うことが出来たペンギンベーカリー弘前のパンです。

パンがブームだから、駐車場に停められず引き返したことがありました。

青森県に初出店のペンギンベーカリーのエビカレーパンを中心にお伝えします。

スポンサーリンク  

 

焼き立てパン

ペンギンベーカリー弘前

ペンギンベーカリー弘前

店内は明るく、若い方が働いて活気があります。

どれにしようかな。

ベーカリーショップでパンを買うのは久しぶり。

「青森の暮らし」パン特集を見て以来、スーパーに置いているのでなく、ベーカリーの焼きたてパンを食べたいと思っていたのです。

blog.tugarujikukan.info

どれもこれも、みんなおいしそう。

北海道発祥のペンギンベーカリー。

常時70種類以上を取り揃えているそうですが、午後3時ころに行ったので、売り切れも多い。

 

焼きそばパンもある

日本カレーパン協会が主催する「カレーパングランプリ」で最高金賞を受賞した「カレーパンフォンデュ」(290円)と4年連続で金賞に選ばれた「海老(えび)カレーパンフォンデュ」(360円)などを販売しているとのことです。

スポンサーリンク  

 

海老カレーパンフォンデュ

ペンギン

海老カレーフォンデュ

黒胡椒とチーズのフランスパン380円と、海老カレーフォンデュ360円を1個ずつ買いました。

私の家では、パンはおやつ。

ご飯は炊きたてのお米をいただきます。

海老が丸ごと入っている

半分こしたら、海老が「こんにちは」

スパイシーなカレーがおいしいパンです。

ペンギンベーカリー弘前

久しぶりにカレーパンを食べたら、アドハダリしたくなりました。

blog.tugarujikukan.info

あどはだりは、おかわりという意味の津軽弁です。

 

blog.tugarujikukan.info

おいしくて、ついつい食べ過ぎてしまいますね。

ペンギンベーカリー弘前

弘前市田園2丁目3-5

 

駐車場は20台あります。

北海道産の小麦を使ったパンだそうです。

営業時間10:00から19:00

 

つがる時空間 - にほんブログ村

まとめ

弘前にオープンしたのは3月1日。

ようやく実食できたペンギンベーカリーの海老カレーフォンデュを中心にお伝えしました。

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

スポンサーリンク  

 

コンタクトとプライバシーポリシーはこちらからどうぞ。 コンタクトとプライバシーポリシー