かーちゃんはつらいよ

社会人(就B、生活介護)1年目のそうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)を育てるかーちゃんの雑記。

気分転換

2024年05月11日 23時13分16秒 | みゆみゆとの生活
午前中お仕事してから、そうちゃんが入院している病院に行ってきた。お洗濯ものを取りに。
看護師さんによると、相変わらずニコニコ落ち着いて過ごしているとのこと。
「でも先日一度だけ気になることがありました。奇声を上げ、自分で自分の頭を叩く自傷があって。何もすることないからかな?と思って、おもちゃを渡してあげたら、落ち着いてくれました。」
ああ、その対応がベストだと思います。
そうですか。ならよかったです。

月曜日には退院し、その足で今度はまた別の病院に入院です。
行き先は半年前から予約していた山奥の病院。
そうちゃんが心の準備をできるよう、予定を紙に書いて看護師さんに渡してきました。
予告はほんとに大事。

※※※※※※※

病院のあとは足を延ばして「ジブリパーク」へ。

入り口のエレベーター、ステキ。
チケット買ってないので無料エリアだけ行きましたが、陽の光を浴びてたくさん緑を見て。
いい気分転換になりました。
ちなみに駐車場が1000円かかりますが、1時間半までは無料でした。

コメントを投稿