【再送】火事で家を失いたくないあなた!もう一度点検してください! | 滋賀|彦根のCalmHome増田工務店のブログ

滋賀|彦根のCalmHome増田工務店のブログ

家は家族のタイムカプセル!何年経っても家族が笑顔で暮らし、家族の思い出を刻んだ家ほど家族のきずなを強くしてくれる…そんな家を建てられるための家づくり情報をお届けします。

こんにちは。

滋賀県犬上郡で、あなたにふさわしい家づくりを、数十年後に住宅ローンで苦しまない資金計画から導き出す地域密着の建築屋  増田勝巳です。

 
前に、暖房便座から火災が起こるという記事を書きました。 今日はまさにその型となる工事をしてきました。 便座の裏が割れていて、そのまま使えばショートしても不思議でない状態だった便座の交換。
 
 
 

まだ今のところは異常なく作動していましたが、かなり大きなヒビなので大きな事故になる前に取替をお勧めしました。 使い勝手にも不満があったらしく、これもちょうどいいタイミングだったので交換作業へと進みました。

あなたも一度ご家庭の便座を見直してみてください。 外見は大丈夫でも、便座が温まらないなんていうのも交換のサインです。 事故が起こる前に… ただ便座のためだけに家を失わないように… お気を付けくださいね!
 
”永沢くんちの火事の原因も、もしかして…?”
P.S
今あなたが悩みや不安を抱えているのなら、匿名でも何でも構いません。
コメントやメールを頂ければしっかりお答えしますのでどしどし聞いてみてくださいね。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

『家づくりを通して数十年後の家族の笑顔を考える』
増田工務店のホームページはこちらから↓

http://www.masudakoumuten.jp

お悩みやご相談はこちらからも受け付けています↓
info@masudakoumuten.jp 

必ず建ててよかったと思える、後悔しない家づくりを実現させます!

最後によかったらポチッと押してくれるともっと頑張れます!