テクニカルへの道~ROAD TO TECNICAL~

子連れ基礎スキーヤー奮闘記

2024年インラインスケート7日目

   

5月3週目の日曜日、天気の予報はあまり良くなかったのですが朝のうち雨は降っておらず曇り空、インラインスケートでスキーのオフトレーニングをすることができました。

今のところ5月の日曜日はインラインスケート皆勤賞。

このところ、足の裏の外側=小指側を押さえて荷重するようなイメージで練習してきましたが、普段歩く時に踵から小指球をむすんだラインを真っ直ぐにして(爪先がすこし内側に向き、小さなプルーク状態)踵から着地して小指球に抜けていくような歩きかたをしてイメトレしていたら効果があり。

同じイメージでインラインスケートで滑走すると足裏の外側を使いつつもしっかりとした荷重感が得られるようになりました。

そして、ターン中に身体の外側に外脚が出てしまうと荷重が抜けてしまうので重心(おへその上あたり?)の下に外脚をキープするようなイメージで練習すると良いフィーリングが得られました。


スキーランキング
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

 - インラインスケート, オフトレ, スキー雑談