コンサータを飲み始めて4ヶ月が経とうと
しています。
日中の眠気が格段に軽減され動けるように
なったと実感しましたが、
3ヶ月でドンドン体重が落ち
45キロから39キロになっていました。


コンサータを飲んで感じたこと。
18mgから始めるのですが
喉が乾くかな?という程度。
それが倍になり36mgになった時に
普段はそんな水分を摂らなかったわたしが
ペットボトルを持ち歩かないと
喉の乾きがひどくいられなくなりました。


体重減少も止まりません。
気づくと1日1食。
食欲の低下もあるようです。

飲み始めた頃から気持ちの落ち込みが
激しくて、体重が減ったのは
コンサータが引き金になったのではとは
思うけれど
それだけではないのではないと
思うのです。

今は38キロで
ギリギリのライン。
わたしは152cmで小さいので
これくらいでもいいのか?




もちろん10代から20代の頃は
ずっと痩せ型で38キロがベスト体重でした。
でも40歳を超えた今これで大丈夫?

久しぶりに会う方には
痩せた?と心配され
病気ではないかと疑われます。

さすがに3ヶ月で6キロ減は
コンサータがキツイのかもと18mgに
減らされたのですが、
それでも減薬されてからも
体重は落ちる。

精神的なもの?
今月はほんとはやる事三昧

病院だらけ、
提出する書類を作らなきゃいけない、
いっぱいいっぱいであります。
頭が上手く回ってもいないし、

強迫性障害がひどく
IHの電源が切れているか、
窓は閉まっているか、
特にこの2点が気になって
家から出るとまた戻る。
車に乗ってまた戻るを繰り返す日々。
バカらしいことをしていると
わかっていてもやめられないんです。

この話を主治医に話したら
前はそんな話してなかったよね。と。
以前のクリニックでは強迫性障害。
家から出れないなら出なくていいから
一日ずっとやってたらいい。
そのうち諦めて家から出れるから。と
言われた話も伝えたけど、

今の主治医には最低2回でやめるように
しましょうとのアドバイス。
コンサータで薬を調整してるから
無駄に薬は増やしたくないそうです。
正直し生活に支障があって
頭がおかしくなりそうなのに
どうにもならず。

数少ない 大人になってから出来た
貴重な友達から会おうとLINEが
来た時の私の返答からも
おかしい。と感じたようで

いつもと違う。
弱ってるじゃん。
いつもならそんな事言わないのに…
大丈夫なの?と。
会いたくないかもしれないけど
私は会うよ。と言ってくれて
涙が出たけど
面白いことも言えないし、
会ってもつまらないし会わない方がいい。
なんて憎たらしいことを言ってしまう。
それでも離れず心配して
寄り添ってくれる彼女の存在は
大きいのだと思いました。
色々と今の気持ちを吐き出したけど
弱ってるから。と聞いてくれ
そんなおかしな状態なのに
主治医は話を流すだけって
どうなの?と言っていました。

前に主治医にあなたはベースが明るいから。
と言われたのです。
色々な患者さんを見ているので
落ち込みが酷くてどんよりした方を見ると
私なんて大したことなく見えるのでしょう。

悲しくなって泣いてしまう。
どうでもいい。
そんな気持ちになっていても
病院でいざ診察となると
元気に対応してしまう自分がいる。
きっとこの状況は伝わらないのかも
しれない。

小さい頃から自分の言葉は軽くとらえられ
発言に重みがないと感じてはいたけど、
やっぱりそうか。
どうにかならないものか。
とにかくキツいんだ!!!!
と心は叫んでいるのに伝わらない。
助けてほしい。
どうにしてほしい。

今の状態であります。

眠りも浅くて、中途覚醒する。
眠りの質が悪いので
トラゾドンを処方されたのですが、
起床時頭痛がすごくて、
日中の眠気もすごく合わないようで、
デエビゴという新薬で眠剤が前回
処方されました。
トラゾドンは憂鬱な気持ちにも効果が
あるらしいが、
デエビゴを眠剤。
憂鬱な気持ちには関係ないですね。
眠れて気持ちが安定していくの?
不安が渦巻く中、不信感もすごい。