2024年発表会も無事に終わりました♪ ① 8手連弾、ちいかわ連弾編 | 大阪府守口市 ピアノ教室セシリア ~日本作曲家協議会会員 もりやみつよ

大阪府守口市 ピアノ教室セシリア ~日本作曲家協議会会員 もりやみつよ

大阪府守口市のピアノ教室です。
小さなお子さまから大人の方まで、笑いあふれる教室で、仲良くレッスンしています。

こんにちは。

大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、

日本作曲家協議会会員、もりやみつよですチューリップオレンジ

 

いつも読んで下さって、どうもありがとうございますハート

 

私の生徒ちゃんは、メグミンのRISO音楽院の、第1部と第2部に出ています音譜

第2部はヴァイオリンコースの生徒さんたちや、ウチの生徒ちゃんの、曲が長い子が出ています。

 

第1部は時間押してて、大変やったと思いますあせる

結構詰めに詰めた感じでしたから。

ほんでまた、台やらアシストペダルやら、出したり外したりもあるしお願いあせる

 

トップバッターは椅子4個やし。

リハもせなあかんし。

 

 

 

 

今回私が戸惑ったんは、ウチのヤマハのGPと、ベーゼンドルファーのGPのペダル高が違ったことでしたガーン

 

たとえば、ウチで、アシストペダル用の木の台に、アシストペダルを丁度いい感じに高さ調節して、プログラムにも1人1人メモしていたのです。

 

それをそのまま嵌めればいいだけでしたが…そのままだと、アシストペダル高と、台と同じ高さで踏めないことに気づきました叫び。ボソボソっと生徒ちゃんに

 

「どうするはてなマーク

このままやったら踏めないから、もう1個のペダル高調節すぐ出来るヤツにするはてなマーク

「…うん」

それで何人か事なきを得ました。

 

私と生徒ちゃんのリハの時も、

「…ん??

いつもの椅子の高さやったら、ちょっと違う…うーん

て感じになってました。

 

だから、ピアノが変わる時は、床から鍵盤までの高さ、あらかじめネットとかで調べとかなアカンなぁ…と思いました。

 

 

 

 

ピアノはみんな、「弾き易かった~ラブラブ」と喜んでいました。

ウチのピアノ、鍵盤重いから子供には弾きにくいんやろね。

私も練習サボったら「う…重…魂」て思うし、練習積んでたら「いい感じ~OK」と思うし(笑)

 

みんな、最後のレッスン時より綺麗に弾いていました乙女のトキメキ

そら、購入時100万程度のGPと、インペリアルさまキラキラでは全然違いますけどね。

 

でも、ベーゼンドルファーは「奏者を選ぶ」とか聞いたことあります。上からやな…。

 

ピアニストと子供たちでは全然違うやろけど、「練習を積んでたら、ちゃんとその分、応えてくれるピアノやでOK」と言う事でしょう。知らんけどゲラゲラ

 

途中でリラックマの着ぐるみを舞台裏に持ってきておいて、ササっDASH!とそのまま被り、生徒ちゃんと一緒に出て行ったら…。

生温かい「ふふふ照れ」と言う感じの空気が爆笑あせる

 

ここはドッと笑って!!

でないとワテ、

恥ずかしいやんショボーン

 

 

 

 

生徒ちゃんは美形のAちゃん。

いつもウチのちいかわ族を、楽しみにしてくれています。

ちいかわの300ピースやったか、パズルを守口市お買物券で買って、それをレッスン待ってる間に埋めてもらってますOK

 

「連弾はな、イヤっちゅう程合わさな合わんねん。

だから後ちょっとやし、合わせに来てお願い

A「えええ~えー。いややん。

ええやん、合ってるやんむかっ

 

「合ってるっちゅうても、イヤって言うほど合わさな、本番は何が起こるかわからないねんてグー

 

A「え~えー

ほな、帰りアイス買ってや」

ママ「…わかったあせるあせる

 

そう、ママさんも付き合ってくれて、動画撮って家でおさらいさせてくれはりますねん。

 

ほとんど、ついて来られるママさんたちには、「動画撮って下さいね~」って言うてます。

だから、トマト小僧やJAZZ小僧などは、「魔王」の攻撃とか罵声とかも動画に入ってるわけですゲラゲラ

 

それを「パワハラやむかっ」とおっしゃる親御さんがいらっしゃらないのは、何かある意味スゴイな(笑)

 

「しばいていいですかはてなマークむかっ

ママ「ど~ぞ~音譜

ですから。

つづく

 

 

少しずつ更新します下矢印 

 

 

音譜春くらいからの生徒募集

 

曜日移動などで、今まで詰まっていたところとか、

春から空くかもです。

 

ただ、体験希望のメールも入りだしていますので、

詰まったらごめんなさい。

1レッスン制の方は、やりくりできますグッド!

 

(日)(月)(木)(祝)は、レッスンはお休みです。
創作活動日も要りますし。

 

お問い合わせはこちらまでハート

LINEやら何やら分散したら見落としがあってはいけませんので、これと、下記のメールか、電話かショートメールで。

↓↓下をクリック↓↓

 

お問合せフォーム

 

むらさき音符体験レッスンでよく聞かれる質問にお答えします下矢印

ウチが、1レッスン制と月謝制を、大人子ども限らず、どちらか選択してもらうわけ

 

 

また、大人の男性は、ご紹介の方のみとさせて頂きます。

 

ここにも、連絡先を書いておきますですおはな

メール 324.forestvalleygmail.com

☆を@に変えて下さいね

 

TEL&FAX スマホ

06-6902-2051

090-6321-7732

 

(業者の方・セールスのお電話は、ご遠慮下さい。

間に合ってますパー)

 

留守電にしています。

お名前・ご用件を簡単に入れていただいたら、

折り返しお電話いたします。


何も入っていない場合は、

いたずら電話と思ってしまいます。

 

お待ちしていますさくらんぼ

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 守口情報へにほんブログ村にほんブログ村 教育ブログ 音楽科教育へにほんブログ村