RADIO CONTROL -to form the imagination-

想像や発想を形に。今まで買い溜めたRCを改造制作していきます。

DRIFT BODY Thinking !!

2024-03-14 22:32:54 | 仕入れ
ども、僕です。
 
ドリフトシャーシに載せる
ボディのお話しですが
最近、
絶版ボディを入手しました。
レイブリックNSX (1998)
このスペアボディはエンジンカーキット用
ですがTA03シャーシにも使用可能の
記載がありEPカーバージョンは
Mobile 1 NSXです。
写真の通り2つ買った理由は
定価の半額だったから(笑
でもNSXには少し思い出があって
1991年頃にダイレクトドライブ2WDの
ホンダNSXのキットを買って
レーシング風ボディを作りました。

赤いフレームがロールバー風

フロント、サイド、リアも
エアロ風にカットしました。
リアウイングも切り抜いて
プラ板貼って実車風に。

フロントライトやテールランプも
プラ板を加工して作り込みました。


外箱は5面にイラストが印刷されてます。
最初からエアロ付きのレーシングボディ。

複雑な造りのリヤウィング。
歴代NSXの中でこのモデルだけ。
フロントバンパーの細かいエアロも
別パーツで再現されています。
こういうリアリティの高いボディを
ドリフト仕様にするのも良いですね。
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿