運行管理者のつぶやき

運行管理者のたわいのない話です。

台風5号

2017年08月08日 04時06分25秒 | 運行管理者のつぶやき
4時過ぎ現在

台風のピークは去りつつ…。
私の周りは大きな混乱はなさそうで、やれやれ(@_@;)

ただ、関西方面の高速道の1部が通行止めになっており、当社のドライバーがそちらに向かっているんですが、着くまでは息が抜けません(*_*)

考えてみたら…

2017年08月03日 07時01分57秒 | 手話のことならこちらへ!
私達も、健聴者は「言葉」を、ろう者は「手話」を、自然のままに受け入れながら
身に着けていったんですね、決して覚えようとしなかったはず。

常にろう者と、話しなくとも触れ合えていれば、いつか身につくようになりますよ。
時間は誰だってかかりますから。

私も3歳で手話をしていた記憶が、今でもあります。
と、いうことは生まれてから3年かかったということですね(笑)


>Unknown (もも)
2017-08-02 07:21:13
いつもコメント
有難うございます。

実は最近、手話学習について
少し【限界】を感じてました。
ま、勝手に自分がつくったものですが…

「何も、身構えなくても~」
…ですか、参考になりました(^^)v

また新たな気持ちで
学習に望めそうです。

プロはこんなことはしません…

2017年08月03日 02時19分41秒 | 運行管理者のつぶやき
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170731-00000004-hbcv-hok

こんな事故がありました。
このドライバーは、積荷の高さと荷台の高さを把握していなかったでしょうか。

緑ナンバードライバーは、荷物を引き受けた時点でその荷物に対する責任が生じます。
高さ、幅やルート上を確認してから運行を開始します。

これを怠ったということでしょうか。

線路の高架下をくぐる時、高架に接触して線路のレールをずらしたという事故も、賠償金額が膨大になってきます。
無論、事故を起こしたドライバーが所属する会社の存続も関わってきます。

トラックの燃費について

2017年08月02日 01時49分18秒 | 運行管理者のつぶやき
トラック、は一般的にディーゼルエンジンを使用しています。

燃費は、積載重量や道路形状等で変わりますが、ここでは一般的な数値を挙げてみます。

大型トラックは、3.5~4.5
中型トラックは、5.5~7.0
小型トラックは、7.0~10.0 位になります。

今のエンジンはわかりませんが、ディーゼルエンジンはガス欠でエアを吸い込んでしまうと、燃料を補給しても再始動できません。
キャビンを上げて、燃料ポンプにある「つまみ」を数十回押してエアを出し、燃料をポンプへ送り込みます。
そうやって始動させます。熱いエンジンの上で作業するのですから、汗だくになります。

我々はプロドライバーですから、ガス欠はもってのほかです。


長距離を走る大型トラックには、500リッターの燃料タンクが搭載されています。
自社には給油機がありますが、給油ノズルが1本しかありません。
残り50リットル位から満タンになるまで、10分はかかります。

給油待ちの渋滞ができてしまうほどです。



新たに…

2017年08月02日 01時20分33秒 | 手話のことならこちらへ!
「手話のことならこちらへ!」のカテゴリーを新設しました。

手話や聴覚障がい者についてのお話を、たくさんしてみませんか?(^.^)