何がって、石丸伸二氏の行動に対して少し思うところもあってねw

 

 

広島県の小都市 安芸高田市 を全国的に知らしめた功績は大きいと思う。

 

ただ、何だか中途半端な状態で放り投げたようにしか見ない人たちも少なからずいる気がします。

 

そういった人たちが、今回の東京都知事選挙において彼の支持者の足を引っ張る形になりはないかと危惧します。

 

確かにネット上では絶大な人気を誇る彼ではあるけれども、いざネットから離れた時にどれほどのことができるのか?

 

先の東京15区での衆議院議員補欠選挙において地元では全くと言っていいほどに無名であり基盤のない 日本保守党 の 飯山あかり 氏が善戦をしたことは記憶に新しいのですが、同様のこと以上の事態を石丸伸二氏ができるという確証はない。

 

たぶん危機感を感じているものたちから全力で排除しようという行動があるであろうことは容易に想像できる。

 

飯山氏が先の選挙戦でマスコミをはじめとした勢力に妨害工作とも取れる行動を起こされたことも事実である。

 

石丸氏を快く思っていない人たちっていうのは少なからず全国レベルでいるし、東京都民がどれほど彼を認知しているかというところも大きな問題だ。

 

特に日本国内の多様性のるつぼ(帰化人も含めた)でしかない東京都にとって、彼が排除すべき人物になりうる可能性は高いと感じます。

 

投票率によっては善戦はしても勝つことのできない戦いがそこに待っているのではないかと思う。

 

そして彼をどの党が支持するのかというところでも興味が尽きない。

 

立憲や共産党は絶対にないと思うし、維新だったら勝てないと考える。

 

自民は推さないと思うし、日本保守党は興味はあっても危うさを秘めている(名古屋市長の方が圧倒的に危ういけどなww)ので手を出すかどうか。。。

 

無所属で出るしかないのかな?

 

だとしたら負け確定かもしれない。

 

 

現状彼はマスコミの敵でしかない。

 

ほぼ四面楚歌の上に、彼を支持しない人たちからは 安芸高田市の改革を途中で放り投げた人 という悪いレッテル張りをされてしまいそうな気がしてしょうがないんだけど、どこに勝算を見出しているのか?がわからないので、まあ東京都の知事のことなんて知ったこっちゃないので高みの見物を決め込んで、とりあえずがんばれ!とだけ言っておこうw

 

 

大阪府知事に 横山ノック が当選した時に 日本人(特に大阪w)はバカばっかりだ と見捨てたので、東京都知事選に 山口百恵 が出たらトップ当選するのに何で出ないんだろうとしか僕は思っていないんだよww