Thank you for stopping by my house. 

 

 

 

 

《EAST GATE》に誘引した つるバラ【安曇野】が沢山咲きました。(*^▽^*)

 

 

 

 

ガーデンアーチに誘引した部分の花も咲き始めました。(*^^)v

 

 

 

全体的には、只今 これくらいの開花状況です。

 

 

ガーデンアーチの天辺の方は、まだ殆どが蕾ですが、明日は今日以上に気温が上がる予報なので、一気に咲いてしまいそうです。

 

 

 

 

最初は《EAST GATE》の様子を見て頂きましたが・・・

今日は中庭のつるバラ【ピンクサマースノー】と鉢植えのバラ達を眺めて頂きながら、ゆっくりお茶を飲んで、バラの画像でお腹いっぱいになって頂こうかと思います。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

さあ皆さんも ドリンクとスイーツを用意して お家カフェして下さいねぇ~ (*^▽^*)

 

紹介する画像は、ここ数日で撮り溜めた画像なので、日照の具合が違う場合がありますので、あしからず。(^▽^;)(笑)

 

 

 

では、izurinおばさん家の中庭お家カフェはじめまぁ~す。

 

 

今年の仕上がりは、このようになりましたぁ~ (*^▽^*)

 

 

 

 

ハリボテ窓枠周りは、こんな風です。

 

 

 

 

先ずは、テーブルと椅子を中庭に出しました。

 

 

 

 

そして、今年はもう1つ椅子とカゴを出し、この方も参加させました。

 

 

黒犬ジジです。

 

ジジは6兄弟で、ブリーダーさんが仮の名をジブリの名前を全員に付けていました。

『魔女の宅急便 黒猫のジジ』 からです。

仮の名なので変えても良い、との事だったのですが、我が家はそのまま『ジジ』になりました。

 

マルチーズとヨークシャテリアのミックス犬です。

 

 

 

横からの方が、顔が良く分かるので横顔での参加です。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

 

 

おばさんは、今年は高級スイーツを準備しました。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

娘にエキュート品川の中のFOUNDRYで、アップルマンゴーのタルトと国産苺のタルトを買ってきてもらいました。

コーヒーはインスタントのカフェオレですが・・・( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

 

伊豆の田舎のオンボロ我が家ですが、花景色は超素敵なカフェでお茶している気分です。

 

 

 

つるバラ【ピンクサマースノー】

花弁がウエーブしていて、とっても可愛らしい雰囲気を持つつるバラです。

残念なのは微香な事。

でも香りのあるバラは花持ちが悪い事が多いのです。

ピンクサマースノーは微香なので、花持ちはとっても良いんですよ。(*^▽^*)

 

 

3年生接ぎ木特大長尺苗↓ 送料無料

 

 

 

ここからは、今日撮影した画像です。

 

 

 

 

鉢植えのバラ達、昨日はまだ開花していなかった花も、今日一気に開花しました。

 

 

 

【ディスタントドラムス】

 

 

 

【キャリス】

 

 

 

【スピネル】

 

 

 

【ブリリアントピンクアイスバーグ】

 

 

 

【アドーアロマンティカ】

蕾の先を虫に食われたようで、花弁が欠けています。

 

 

 

【サニーアバンダンス】

こちらも花弁が食害されています。

 

 

 

【マダムヴィオレ】 

おばさんのアイコンに使っているバラです。

ちょっと開き過ぎ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

【パールイヤリング】今は開き掛けた蕾が1つになりました。

 

 

 

先日紹介した花は、こんなに大きく開いたので、カットして飾りました。

 

 

 

超小輪バラ【みさき】

 

 

 

 

 

ミニバラ【グリーンアイス】

 

 

 

 

地植えから掘り起こして鉢植に変更したバラ、コガネムシの幼虫に殆どの根っこを食われてしまっていたバラなど、良い状態とはいえなかった株も数鉢ありましたが、みんな花を咲かせておばさんを喜ばせてくれました。

 

 

 

 

クレマチス【サニーサイド】は植え替え時に株分けし、大きな株をこちら↓に

 

 

 

 

小さ目の株は、玄関ゲートの横のワイヤーメッシュに誘引しました。

 

 

 

 

つるバラ【ピンクサマースノー】とクレマチス【サニーサイド】の開花期はバッチリ合います。

 

 

おばさんお勧めの組み合わせです。

 

 

 

 

 

🌹izurinおばさん家のお家カフェ🌹 如何でしたか?

 

つるバラ ピンクサマースノーは一季咲きのつるバラなので、来年まで咲きませんが・・・

またこの中庭のお家カフェに、皆様をご招待出来るように、これからも花育てに励みたいと思います。(*^▽^*)

 

 

 

 

✿おまけ✿

 

突然、izurinコテージの画像ですが・・・(^▽^;)

 

 

おばさんの作った、このizurinコテージの金具が知りたいって方がいらっしゃるので、最後にお伝えしておこうと思います。

 

 

 

先ずは、こちら↓ ドアの取っ手から

 

 

 

次、ドアに付けてる鍵

 

 

 

次、鎧戸のあおり止め

 

 

 

 

鎧戸につけた鍵

 

 

 

鎧戸の釘隠しの鋲

 

 

 

本当は、こんな↓のが本物なのですが・・・

 

 

 

 

おばさん家は3ヶ所鎧戸があって、全部で72個必要で、ドアスタッズだけで1万円越えしそうだったので、こちらの太鼓鋲を使いました。

これだったら、どこでも売っていると思います。(^▽^;)

 

 

 

後は、ドアの蝶番。

これ↓を3つ付けています。

 

 

 

 

これにて伝達事項終了~

 

皆様お付き合い下さいまして、ありがとうございました。(^▽^;)(笑)

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


手作り・DIYランキング