令和6年4月開店、ランチ始めました!味の王家亭&お家で牛舌定食【青森県青森市】

今回は今年4月にオープンした焼肉屋さん「牛バラ焼肉食堂 味の王家亭」さんにおじゃましました&焼肉を腹いっぱい食べたい時はカブセンターもおススメです!

令和6年4月開店、ランチ始めました!味の王家亭&お家で牛舌定食【青森県青森市】のYouTube動画をアップしましたのでぜひ見てください!

enjoyアオモリユーチューブチャンネルはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓

キャンプや野菜作りなどYouTubeのセカンドチャンネルもよろしくお願いしますm(_ _)m 

 New!!

永久保存版、ミサオおばあちゃんのレシピで笹餅を作ってみました!、五戸町、正子のチューリッぷ園と馬肉料理の名店二軒&南郷、山の楽校の巨大ひまわり畑とグルメ【青森県三戸郡五戸町・南部町・八戸市南郷】の動画をアップしました!ご覧いただきチャンネル登録、コメントいただければありがたいです!

enjoyアオモリ キャンプ&フィッシングチャンネルの登録も
何卒よろしくお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCQiyOaLh2EnHsJItVlc3pFQ

今回は今年4月にオープンした焼肉屋さんの紹介です!

アルファホテルを過ぎたら右折!

牛バラ焼肉食堂 味の王家亭さんにおじゃましました!

11:30からランチ営業も始まりました!

店内はカウンターとテーブル席で30席くらいでしょうか^^

イスの下が物入れになってます!

上着の煙対策!

ランチは3種類!

連れは肉うどん、私はバラ焼き定食をオーダー!

肉うどん759円です!

+250円でじゃこ飯追加!

スープは甘めなすき焼きのような味!

肉は牛スジと牛バラの2種類が入っています!

モチモチの麺がおいしい^^

スジ肉もしっかり煮込まれやわらかく味が染みています!

このじゃこが香ばしくてめちゃくちゃおいしい^^

ぜひ食べてみてください!

牛バラ定食930円+ご飯大盛り50円です!

バラ焼きは濃い目に見えてあっさり目な味付けがうまい^^

これは飯がススム!

十和田の名店の味を引き継いで進化させたそうです!

サイドメニューのさつま揚げ?もおいしかったです!

この辛いタレをつけるとさらにおいしい^^

ごちそうさまでした!

ウーロン茶もありがたい^^

焼肉は夜の部だけのようです!

Sponsered Link

焼肉を腹いっぱい食べたい^^

そんな時はカブセンターへGO!

カブセンターで販売しているお肉もおいしいですよ^^

購入品です!

今回の肉はサガリと牛タン!

旬の野菜も取り揃えました^^

牛タンがあるので簡単なとろろ汁も準備します!

ワサビに麺つゆ、醤油を混ぜたら生卵をいれてタレと合わせる!

長芋は自然薯並みの粘りとふわふわ感のある青森県産もちとろろ!

タレを少しづつ入れて混ぜ合わせたら出来上がり!

まずはアメリカ産牛ハラミから!

肉は焼肉のタレに漬けておきました!今回も換気扇の下で焼いております^^

家焼肉なら気軽に酒も飲める!

風呂上がりのビールが最高にうまい^^

カルビもいいが厚めのハラミは脂乗りがちょうどいい!

肉の味が良くやわらかくてめちゃくちゃおいしい^^

次は新玉ねぎと極太エリンギ!

カブセレクトの極太エリンギを今回は縦切り!

コリコリしておいしいんですよ^^

そして新玉ねぎが甘い!

アスパラは青森県産生産者限定品!

これまたみずみずしくてめちゃ甘い!

これもうまい^^

最後は厚切り牛タン塩!

軽く塩味がついています!

とろろ飯を準備!

すごい粘り気!

やわらかくておいしい^^

何枚でも食べれる!

ネギとゴマ油、塩、レモン汁、中華スープの素で作ったネギダレ!

これはネギ好きに最高におススメ!

とろろ飯に合います!

ぜひ食べてみて^^

紅屋ホームページ
https://www.beny.co.jp/

味の王家亭
住所 青森県青森市橋本1-6-15

電話 017-763-5585
営業時間 11時30分~14時30分 17時00分~23時00分
定休日 月曜日

令和6年5月11日オープン、うどん好きにおススメ!武蔵野うどんアオモリヤ&アップルパイのクローヌ【青森県弘前市】、令和6年5月1日オープン、ウニ丼・定食・パワースポット!観音様食堂【青森県青森市】の動画をYouTubeにアップしております! ⇓⇓⇓

ぜひ「チャンネル登録」していただきご視聴いただければありがたいです!(新しい動画をアップしたときに通知が行きます。)

ユーチューブチャンネルはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓


コメントを残す