プライマリーバランス目標は廃止やで。今ここで積極財政に変えへんかったら、日本の没落は確定や。

人気ブログランキング

 パソコンが古くてもう、アップアップです。買うて8年目やったらもう、限界なんでしょうか。そもそも最初はWindows7の機種でしたから、アップデートはもう今の「10」で終わりでしょう。えらいこっちゃ。あ、すみません、うちわの話で。今さらですが、パソコンがないと何も出来ませんね。

 さて昨日は【ナニワの激オコ 大画報】の告知をさせていただきましたが、いきなりコケてしまいました。まずは反「ワクチン」ではなく、反「mRNAワクチン」に修正させていただきました。そして、コメント欄ではコブシさんから、まことにごもっともなご意見をいただきました。

 そうなんです、悪夢の民主党政権が作った再エネに関する悪法を、自民党はずっと放置してるんですね。結局あいつらが作った悪法に乗っかって、いっしょになって公金チューチューして来たわけですね。そして、たとえ高市早苗さんを総理に選んだとしても、そんな連中をホンマに変えられるんかいな、という話ですね。

 絶望感に打ちひしがれてしまいます。ま、「パチ倒」さんがいつも言うてはるように、政治なんて、クズの中からよりマシなクズを選ぶようなもんやと諦めましょう。絶望感ついでに、今日の高橋洋一さんを視ておきます(1028回 今話題のリパトリ減税は目くらまし円安対策)。下はGoogle検索からです。

 リパトリエーション(企業や投資家が海外から資金を引き揚げ、本国に還流すること。 海外子会社の資金を本国に戻したり、海外の資産を売却したりする。 レパトリエーションとも表記される)に際して、その金額に課される法人税の税率を下げるなどして国が減税する措置のこと。

 つまりは政府はしっかりと減税策もやってるよ、という話やそうですが、ものごっついみみっちい話で、そんなことより、今の円安でとんでもなく儲かってるんやから、先にそれをさっさと吐き出せよ、という話に行かんように、こんな話をチマチマと出してるだけなんやそうです。

 それを御用マスゴミに御用学者や御用ジャーナリストが、「レパトリ」などと知った風に飛びついて解説する、と。まあカルト財務省、ザイム真理教にはもう、怒りしか感じませんね。

 そんなザイム真理教に導かれるまま今、自民党の「財政健全化推進本部」、実態は「緊縮財政本部」は、6月中?に出されるとか言う「骨太の方針」に、「プライマリーバランス(PB)目標」を何としても入れ込もうとしてるわけですね。

 家計では、収入以上に支出があったらあかんのは当たり前ですが、まさにそれと誤認させることでカルト財務省は、支出つまり財政出動を押さえ込んで来て、ついに30年、日本はガタガタになってしもたわけですね。国は金を出さんとあかんのや。家計とは違うんです。もう20年近く、この財務省のウソを暴いて来てはる三橋貴明さんの今日のブログタイトルは「決選」です。

 西田昌司さんや城内実さんらが呼びかけてできた「責任ある積極財政を推進する議員連盟」は、若手議員だけで構成されており、一応、100名を超えているんやそうです。こちらは元々、安倍さんの後押しも受けてたんですね。上で書いた「財政健全化推進本部」は財務省のいいなりのアホばかり、影のトップは岸田ですね。

 三橋さんが「決戦」と言うのは、とにかくアホでも数を集めて勝たんとあかん、と言うことです。実はほとんどの議員は、財政のことは「ようわっかってへん」のが実態なんやそうです。今度の「骨太」に「PB目標」が入ってしもたら、日本没落は確定、ということです。

 第三次世界大戦、台湾有事、米軍撤退、アメリカ内戦、南海トラフ地震に富士山噴火、もう国家予算を今すぐ倍にしても間に合わへんほどの危機なんですよ。ホンマに「決戦」ですね。せやからこそ、アホの岸田をのうのうと生かしておいたらあかんのですよ。すぐにでも引きずりおろさなあかんのです。

 岸田は間違いなく6月末解散、自民党ボロ負けでも公明、維新、国民で、連立はできるんですよ。そしてここから「岸田独裁」が始まります。自民党は潰れても、権限と金を握ってるあいつは、何をやるかわかりませんよ。

 アメリカと財務省の言いなりになっていれば、政権は十分維持できるとあいつは考えています。ぞっとしますね。そこでもう一度、お願いです。

 まずは危険な独裁者を引きずりおろしましょう。時間はありません。今ここで声を上げへんかったら、私らの子孫に申し訳が立ちません。実はヒットラーが後にあんなことになるとは、当時、誰も想像もしてへんかったんですよね。今、潰しておきましょう。
【ナニワの激オコ 大画報】は今、こうなっています。

 これの向かって左側を今回、募金させていただきます。そして既に募金済みで掲載待ちであった、こちらの最初に書いた反「mRNAワクチン」で修正した原稿は、これの向かって右側に貼り替えます。

 まだまだテレビや新聞しか見ない人に、ホンマに伝えなあかん話はいっぱいありますね。私にはまだまだ力が足りません。どうか皆さま、私にお力をお貸しくださいませ。よろしくお願いします。

【募金方法】
■こちら↓のアドレスに、直接メールをお送りください。
gekioko@logoslabo.co.jp
■文面は、「振込先を送れ」。
■折り返し、振込先の銀行口座番号を返信させていただきます。
■銀行口座は
 「三菱UFJ銀行」か
 「PayPay銀行」になります。
 どちらか都合の良いほうにお振込みください。
■領収書も発行できます。
■原稿案は若干、変更する可能性があります。
■掲載(貼り替え)日は、追ってご連絡いたします。

 これまでの【ナニワの激オコ 大画報】の実績はこちらにあります。

【文中リンク先URL】
http://gekioko.fc2.net/
https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1779765502879142012
https://www.youtube.com/watch?v=ps2mhgqU7SM
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12852507882.html

人気ブログランキング
人気ブログランキング

↑ 骨太の方針にプライマリーバランス目標を入れるなと思う人はポチっとお願いします。

コメント

  1. 猫社長 より:

    PB黒字化とは政府支払い/投資よりも税収を大きくするということです。成長をやめる、むしろ縮小させるということが分からないのでしょうか。これで成長するためには外国に大量輸出して貿易黒字を発生させるしかありません。成長を止める「てん足」を日本国民は履きありません。しかし、強制された30年間の「てん足」でもう一人で歩けなくなってます。財務省は眼を覚ましたください。

  2. 八百万の神の自由 より:

    激おこさんご指摘のように通貨発行で回避できる課題は相当多く在りますね。

    骨太の方針からPB(基礎的財政収支)黒字化目標を撤回させる為に、この一ヶ月、地元国会議員への陳情、SNS拡散等、我々国民も頑張りましょう。

    その為にも、信用創造《通貨(国債)発行》の仕組みの理解が重要です。
    安藤裕氏解説 を再掲しておきます。
    https://youtu.be/G-5cPYz0YRY