2024年5月20日月曜日

胎内川サクラマス 7回目釣行

 2024年5月10日 晴れ 気温8℃

5時半に出発です。

向かう途中の東港の煙突の煙は30度で流れます。

風が有るようです。

加治川水位上がりました。


6時半に赤川霞提公園に到着です。




公園で準備を済ませ、下流に向います。

下流にルアーマンが2名。

一人はこれから会社に出勤です。

にほんブログ村 釣りブログ サクラマス釣りへ

13フィートバンブーロッド、ラインはエアフロスカジットコンパクト。

flyはドロッパーにウイットグリーン、リードflyは新谷川SPⅡ。

水位も下がりヤマメ釣りです。

昨年上流の栗木野新田で、ヤマメを確認できませんでした。

三十年以上胎内川に通っていますが初めてです。

何か川の異常を感じました。

此れからは川の変化を感じ取る為に、渓流釣りスタイルです。

流心にキャストしますが、流れが遅くラインが直ぐに沈みます。

案の定直ぐに根掛です。

flyを変えますが同じです。

ここでリールチェンジ、其れとサードセクションを外し、10フィートロッドに変えます。

ラインはマスタースペックヘビーDライン、インターミディエートテップ。

flyはオーバーテーカーを結、ワンキャストツーステップダウンで釣下ります。

途中根掛でflyをドライflyの、新谷川SPⅡに変え釣り下ります。

しかしアタリは無くポイント移動です。



にほんブログ村 釣りブログ サクラマス釣りへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る