赤城山のレンゲツツジ

群馬県の代表的な山の一つ赤城山は、6月はレンゲツツジが綺麗だと言うことで、ブログのネタに行ってみました。

赤城山の山頂には湖が二つあります。そのうちの一つが小沼です。

湖の周りには売店もなく、自然を楽しむには良いところでした。

レンゲツツジも綺麗でした(^.^) 続きを読む

『補助霊-霊魂の救い-』を拝読して

水波一郎師著『補助霊-霊魂の救い-』が発刊されましたので、拝読させて頂きました。

電子書籍のkindle版が、アマゾンから先行して発刊になりましたが、紙の書籍のペーパーバック版も、6月24日にアマゾンにおいて発売される予定で、現在、予約受付中です。

本書は私にとって、数多い水波一郎師のご著書の中でも、最も強い感動を受けたものとなりました。 続きを読む

長野県 臥竜公園

北信地区で有名な公園の一つに、須坂市の臥竜公園があります。

須坂市動物園が併設されていて、関東だと井の頭公園が雰囲気的に近いでしょうか。
桜の名所でもあります。

臥竜山という山のふもとにあるのですが、
この臥竜山の稜線を遠くから見ると、確かに、巨大な生物が臥せっているように見えなくもありません。

続きを読む

動画『Q&A – 霊的真理とは何ですか? 妄想です。-』公開

一般社団法人契山館 広報部 YouTubeチャンネルより、新しい動画が公開されました。

Q&A 

– 霊的真理とは何ですか? 妄想です。-

続きを読む

なおいー写真紀行第179回

今回の画像は、流氷が接岸したウトロ港です。

続きを読む