本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

古いタオルを次の仕事場へ

地道に工夫中です○┓ペコリ

タオル探しの旅終了。次のタオルはこちらに決定!
地道に見直し&整え中です○┓ペコリ ↑過去記事を見たら、約4年半くらい?使えたみたいですが、年数からも入れ替え時でしょ...

先日↑新しいタオルにしたのですが、その時に出た

古いタオル

↑古いタオルについては、通常は掃除などに使ったりするのだけど、あ!と思いつき、『次の仕事場』で働いてもらうことにしました(^v^)

スポンサーリンク

ソファのへたりを何とかしたい

リビングに「ソファ」を置いているのですが、

ソファ

ソファあるあるだと思うけど、座る所の前方と言うの?↑丸く囲んだところ(特に中心)がへたってきていて、座るとほんとぺったんこになるんですよね。

それについて、この間旦那君から提案があり、今度ホームセンターで「厚めのスポンジシート」などを買ってくるなりして改善させよう!と言っていたのですが、

買わなくても「古いタオル」でイケるのでは?と思って、試してみることに(‘◇’)ゞ

ソファ

まず、クッションと背もたれ部分を外して、掃除機がけを(‘◇’)ゞ

うちのソファクッションはファスナーで開けられるようになっているので、

ソファ

へたりが気になる「座る所の前方」の裏面部分に、畳んだタオルを突っ込み・平らになるようならした後に、表から触って違和感がないか確認を。1つのソファクッションに付き、バスタオル2枚+フェイスタオル2枚を使いましたよ(;^_^A

なんとか試行錯誤してみたところ、

ソファ

へたりがかなり改善!座っても違和感無し!

ソファ

特にへたりがひどかった↑中心部分については、

ソファ

↑このボリュームアップ!!!かなり改善されたと思う!

旦那君が丁度起きてきたので、ソファに座って確認してもらったところ、オーいいやん!だったので、ホームセンターで厚めのスポンジシートを買わずに済みました♪

古いタオル君、グッジョブ!!!

ソファ

結構長く使っているソファなので、日焼けによる色褪せやシワなどができてしまっているけど、またへたりが気になった時は「古いタオル」を追加すれば改善できるかと。

なんか頭で想像していたことが上手く行ってくれて嬉しい♪

上々の出来に、試してみて良かったよ!でした(^m^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ 
↑ランキング画像を押していただけますと、片づけ&更新の励みになります^^

リビング
スポンサーリンク