みなさま、おはようございます!

更新が無い日もご訪問いただき

ありがとうございます。

 

片付けの伝道師
安東英子先生認定

美しい暮らしの空間アドバイザー

秋吉 直美です

 

 

活動範囲
九州全県及び山口県
 

セミナー開催のお知らせ

 
〜書類整理Zoomセミナー〜
講師 : 風穴三樹子アドバイザー
2024年度初めての開催になります。
書類整理に頭を悩ませている方必見!
開催するたび満員御礼、
大好評のセミナーです

 

片付け・収納Zoomセミナー

講師:大浦坂恵子アドバイザー

安東流のお片付けは
物置や納戸、押入れからスタートです。
物置や納戸、押入れ収納に
特化したセミナーです。
一番抑えておくべき場所で肝となります!

 

 

 ハートここから本文です

 

先週うっかり?勢いよく

衣替えを敢行してしまいました。

 

年に2回(春夏と秋冬)の衣替えは

ハンガーがけの洋服から

仕舞うものをどんどん外して

たたんでいきます。

同時進行で、引き出しを抜き

中身を全部出して見直しします。

空になった引き出しは拭き掃除!

相変わらず写真撮って無し汗

 

頭の中でアレがコッチでコレをアッチで…

と新シーズン用の洋服をハンガーがけし

入れ替えをして完了させます。

 

この時に防虫剤も総とっかえです。

半年有効のものをいつも使っているので

忘れることもありません。

虫🐛大嫌いなので重要です指差し

これから半年、良い仕事をしておくれ♬

 

狭い我が家のクローゼット内に

全て収納するには

👆の方式で進めないと…入りません

 

福岡の大浦坂アドバイザーが講師をつとめる

片付け収納zoomセミナーでは

造り付けの収納を最大限に活用するための

安東流の肝の部分がギュギュギュっと

散りばめられています。

 

造り付け収納を制すると

家の中がどんどん片付いていきます。

一見地味に感じる場所ですが

一番大事なトコロです。

 

その場しのぎではなく

根本的に片付くようにしたい!!

と思っている方は是非にビックリマーク

 

クローバー

全くの余談ですが

冷凍庫に冷凍ブルーベリーがあったので

ブルーベリー麹を作ってみました。

そのままより好みでした♪

自家製ヨーグルトにかけて

美味しくいただいております♪



 
金曜日の朝6:00に
定期更新しております。

またのご訪問をお待ちしております。

クローバー

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます

 

 

【活動範囲】

九州・山口

※その他の地域方もご相談ください!

(遠方の方は交通費・宿泊費がかかります。)

 

【料金】

アドバイス&ルームメイク

1時間 ¥6,600(税込) + 交通費実費

 

 

※詳しい内容はこちらをご覧ください。

★料金 

★お申込みの流れ

★お片付けコース一覧

★秋吉 直美へのお問合せ・お申込み

 

 

安東英子先生のYouTube

毎日新しい動画をアップされているので

是非ご視聴くださいませ!

ヒントが盛り沢山です!?

 

安東先生のブログはこちらから

 

全国のアドバイザー紹介ページはこちらから