韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  AIチップの核心「HBM4」で主導権争い…TSMC、サムスンに宣戦布告

AIチップの核心「HBM4」で主導権争い…TSMC、サムスンに宣戦布告

現存最高性能である第5世代HBM3E(高帯域幅メモリー)市場をめぐりサムスン電子とSKハイニックスの総力戦が繰り広げられている間にゲームチェンジャーと呼ばれる次世代HBM4の主導権争いも幕が上がった。HBM4からロジック(システム)半導体とメモリー半導体の境界が崩れ始め、ファブレス(半導体設計専門企業)、ファウンドリー(半導体委託生産企業)、メモリー半導体企業の間で主導権争いが始まった中で台湾のTSMCが最初に野心を表わした。

TSMCは14日、オランダのアムステルダムで行われた欧州技術シンポジウムで第6世代HBM4の細部についての内容を初めて公開した。TSMCはこの日、HBM4に使われるロジックダイ製造に向け12ナノメートル(ナノは10億分の1)級と5ナノメートル級プロセスを検討中だと明らかにした。さらに高い性能を引き出すためなら5ナノメートルプロセスを使うこともできるという意味だ。事実上顧客が望むHBM4を性能によりオーダーメードで作って供給するという戦略だ。

HBMはベース(ロジック)ダイの上にDRAMチップであるコアダイを積み上げた後、これを垂直につなげて作られる。HBM3Eまではベースダイを含んだHBMのすべての部分をサムスン電子やSKハイニックスのようなメモリー半導体企業が作ったが、ロジック半導体とメモリー半導体がひとつになり始めたHBM4からベースダイをファウンドリーが作る。超微細工程を利用してベースダイを作れば演算機能をさらに大きく増やすことができるためだ。例えるならHBM4はこれまで百貨店(ロジック半導体)とマンション(メモリー半導体)に建物を分けていた構造から初めて抜け出し1階に商店街を入居させた住商複合ビルだ。それだけ速度が速くソフトウエア実行も快適になる。

スポンサードリンク


この日TSMC高位役員は「HBM4統合工程に対して主要パートナーと協力している」とし、SKハイニックス、サムスン電子、マイクロンとHBM4開発をめぐり協議している事実を初めて認めた。このためTSMCは自社先端パッケージング技術の「CoWoS」をアップグレードしていると付け加えた。半導体業界ではグラフィック処理装置(GPU)などロジック半導体とHBMを並べる現在のパッケージング技術が数年以内にGPUの上にHBMを載せ3次元垂直に積む高難度技術に発展するとみている。
https://news.livedoor.com/article/detail/26438742/

2024-05-20-k003.jpg

TSMCはこれと関連し最近新たな先端パッケージング技術ロードマップを発表して優位を固め始めている。すでにエヌビディアとAMDは来年までにTSMCの先端パッケージングラインに対する「青田買い」を終わらせたという。すでにHBM4開発でTSMCはエヌビディアだけでなく、SKハイニックスとも公式な協力を宣言し3者同盟を結んだ。HBM4からはTSMCが生産したベースダイをSKハイニックスが受け取りここにDRAMを積層する方式で作られる可能性が大きい。


関連記事

[ 2024年05月20日 08:01 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(2)
韓国半導体が台湾TSMCに宣戦布告だって…

TSMCに突き放されているのにw。『日米台蘭半導体』は連合艦隊である。韓国半導体は単船だ。政治力があれば日米側に入れたのにと思う。反日反米やりすぎた後遺症だね。アホウはアホウの道を行け、ドボンがふさわしい。

政治力と資金力、スピードと技術革新と意気軒高…韓国にないだろう。超格差技術を中国から手に入れるしかない。日米寄りのサムスンと『中国様命』のSKの対立が表面化してきたね。

SKにはご褒美としてチャイナマネーが流れそうだ。サムスンは資金繰りが悪化し、リストラが始まった。どちらも資金援助は喉から手が出るほど欲しい。中国は韓国を金で篭絡するね。台湾牽制にもなるし。

サムスンとSkは仲が悪いようだ。だが今のままだとライバル競争で疲弊するだけだ。むしろ合併させた方がよい。無駄な人件費、重複する投資も減らせる。

お山のボス猿か、それは残念だ…。


[ 2024/05/20 15:56 ] [ 編集 ]
HBM4は、ロジック・メモリ混載のスーパーな集積になる。
記事の様子では、NVIDIAがバックにいて、下を作るTSMCが上に
乗せるメモリ4社と商談して先にまとまったのはSKハイニクス。
サムスンは商談から脱落して独自のHBM4路線に行くようだ。
サムスンには、技術開発とお客探しの両方平行な負担となる。

中央日報には、この経過がTSMCとサムスンの対立構図に見えたらしく、
中央日報が書く見出しは「TSMC、サムスンに宣戦布告」となる。

もっとも、NVIDIAから見れば、現時点は先頭がSKで、離れた2番手に
サムスンがいるという展開。
[ 2024/05/20 20:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp