カラー×アロマ 潜在意識をひもとく

感情開放ナビゲーションセラピー

「ナチュラルブリーズ」

菅原なおこです。

 

 

 

 

  「カラーセラピー」と「パーソナルカラー】の違いは?

「カラーセラピー」と「パーソナルカラー」の違い

 

先日、何人かの方とお話していたときに、

 

「『カラーセラピー』と『パーソナルカラー』の

違いがわかりません」

 

と言われましたあせる

 

 

 

実は、これ

本当によく言われることなのです

 

 

似合う色を選んでくれる

『パーソナルカラー』

は、多くのかたが

認知されているみたいですが、

 

「カラーセラピー」と「パーソナルカラー」の違い

 

ちなみに、私も『パーソナルカラー』

(似合う色の方)プロの方に、

見ていただいたことあります〜

 

 

じゃあ、

『カラーセラピー』

って、

 

言葉は聞いた事ある程度だったり、

何か色のことをしている人っぽいはてなマーク

とか、パーソナルカラーの似た物はてなマーク

 

で、具体的に何をするのはてなマーク

 

 

って、なっちゃうみたいなのであせる

 

今回もお伝えしていきます

 

両方とも色を扱いますが、

 

大きな違いは、

カラーセラピーは

似合う色ではなく、

 

選んだ色から、

気持ちを引き出し

 

癒やしや前進に

つながるお手伝いをしています

 

 

 

色のツールを使って、

カウンセリングやコーチング

と言えば、

 

パーソナルカラーとの違いが

明らかになるでしょうか

 

 

まだまだ、カラーセラピー

の認知度は

これからな感じですので、

 

今後も

地道にお伝えしていますビックリマーク爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

カラーセラピー

 

〜〜〜🌿

 

 

🔸5時間で資格取得

アドバンスカラーセラピスト養成講座

 

リクエスト開催しています♪

詳細はこちら⇩

 

(オンラインご希望のかたは、

実践的な内容の講座をご案内しています)

詳細は、ご連絡くださいね

 

申し込み、お問い合わせはこちら

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

今の気持ちは何色?

 

 

 

宝石赤カラーカードを使った

カウンセリング・コーチング

 

参加・問い合わせフォーム

 

宝石赤[5時間で取得可能]

アドバンスカラーセラピーの資格受講を考えている方。

アドバンスカラーセラピー養成講座

 

 

宝石赤色を使ったエンディングのノート

アドバンスカラーⓇ

エンディングノートファシリテーター講座

(オンライン受講可)

エンディングノートファシリテーター講座

 

リクエスト開催しております。

 

予約・お問合せはこちらから

申し込み、お問い合わせはこちら

 

 

インスタグラムはこちら

ナチュラルブリーズ@the_natural_breeze

 

 

お待ちしております♪

 

 

 

WS情報など、

一足早くお届けします♪

 

 

LINE公式も

よろしくお願いします😊

 友だち追加

 

https://lin.ee/Z8vA3ca

 

 

 

 


カラーセラピーランキング

 

 


セラピストランキング