ネットニュースにこんなのがありました

 

 

 

 

「幸福度」高くなりたいわ!

 

 

 

 

この中で「1.小さな幸せに気が付きやすい」は居て当たり前だった息子が独立し、たまに帰って来るだけで「幸せだな」と思うので最近実感してました

 

 

 

 

 

初めて買ったお店のケーキが美味しかったりしても幸せ感あるよね

 

 

 

 

 

2.自然との触れ合いも好きな方だから大丈夫

 

 

 

 

 

ヤバいなっと思うのが

3.家族との時間を大切にしていると、5.自分に適度にお金をかけているの2項目

 

 

 

 

 

「家族」って言われてもね・・もはや旦那と2人暮らしの私に家族との時間ってあるようでないような

 

 

 

 

 

で、問題は5.よ

自分にお金をかける適正金額がどのくらいなのか、良く分からなくて

基本、自分の物は自分の稼ぎで賄うことにしているので、元々予算も限られるんだけど・・・

 

 

 

 

 

還暦を前にして、動けるうちに楽しまなきゃ!の気持ちもあるし、いやいや老後に備えてしっかりお金を貯めなくちゃの気持ちもチラホラ

 

 

 

 

 

 

 

ケチケチと貯めて、早死にだけは避けたいところよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

おひさしぶりです。私の幸せは朝夕2回のお散歩と、チュールなんだけど・・

チュールの会社って今、大騒ぎなんですってね

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
クリックして頂けると嬉しいです♡

 

50歳代ランキング
こちらもポチっとお願いします♡