キャンプやツーリング帰りにおすすめ!東吉野の癒される環境の日帰り温泉

やはた温泉

東吉野にある「やはた温泉」は、ツーリングコースとしても最高の場所にあります。お風呂はシンプルに1つのヒノキぶろですが、ワンコイン(500円)という安さ。

食事処は温泉の建物からすぐそばにある「ビジターセンター」内に、「食堂いちえ」があります。

温泉の隣には、キャンプ場もあります。キャンプをする場合は、この温泉に入れるので便利。

奈良には、たくさんの日帰り温泉があります。

目次

ふるさとむら東吉野・やはた温泉

営業時間など
  • 営業時間:11時~19時
  • 休業日:火曜日
  • 入湯料:500円
  • 泉質:単純温泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉)

温泉内の湯舟の場所には引き戸があり、開ければ外の景色を眺められますが、外から丸見えになるので、誰も開ける人はいませんでした。

建物内には休憩室もあります。

バイク駐輪場もあり

場所:奈良県吉野郡東吉野村大字大豆生739

郷土料理を味わえる・食堂いちえ

営業時間
  • 平日11時~17時
  • 土日祝11時~18時

ビジターセンター内

温泉の隣にある「ビジターセンター」は、100年前の校舎を利用しています。

観光マップ

食堂

郷土料理を味わえる・食堂いちえ

この日注文した定食は、1,400円でこのようにたくさんのおかずがついていました。

東吉野の名物は、アユの塩焼きです。

メニュー

バン

美味かった

食堂内の雰囲気が良い。

郷土料理を味わえる・食堂いちえ

昭和感があってよい感じ。

ビジターセンターの外

東吉野

温泉の建物前にも駐車場がありますが、ビジターセンターにも駐車場があります。

水車小屋

温泉の近くには何がある?

温泉へ行くまでの道だけでも十分楽しめ、ついでに温泉に入ってみてはいかがでしょうか。

桜の時期におすすめの場所は、高見の郷です。ただし、週末はとても混みます。

奈良はバイクで走るのに楽しい場所がたくさんあります。

目次