年金2000万円不足問題に必要なのは、2000万円の貯金ではありません。

 

毎年60万円に配当収入を得られる600万円の資産をもつことです。

 

 

日本人の平均寿命は、これからも延びます。

 

2000万円の貯金を取り崩しながらの年金生活って、正直悲しいです。

 

 

でも、毎年60万円の配当収入があれば、何歳まで生きても大丈夫。

 

年金と配当収入で、つつましく暮らしていけます。

 

 

 

 

でも、配当利回りが10%もある銘柄なんて、ありえません。

 

一時的には、10%を超える配当をだす企業はあるかもしれません。

 

ですが、それは、あくまで一時的なこと。

 

その後、減配となれば、株価だって下がってしまいます。

 

 

 

でも、永続的に増配を継続する銘柄に投資すれば、10年後に、配当利回り10%を達成することは、物凄く現実的な数字です。

 

毎年継続的に増配する企業に投資すれば、黙っていても、毎年、受け取る配当金が増加していきます。

 

そして、10年後には、配当利10%になります。

 

 

 

例えば、配当利回り4%の株を100ドル購入します。

 

その時に、配当金は4ドルです。

 

その企業が、4ドルを継続的に増配したとします。

 

そうすると、10年後に受け取る配当金は、4ドル+0.4ドル×10年=8ドル

 

 

もし毎年4ドルではなく、10%の増配を10年間継続すれば、複利効果で10年後に受け取る配当金は、もう少し増加します。

 

1年目は40ドルだった配当金は、10年目には10ドルになります。

 

あなたの投資金額は、100ドル。

 

 

 

 

毎年、継続的に増配するような企業の株価は、もちろん上昇します。

 

最初の100ドルだった資産は、もっと増えているはずです。

 

ですが、そこで、株を売ることはしません。

 

企業は、増配を続けている間は、ずっと株を保有します。

 

ずっと株を保有しているだけで、受け取る配当金はどんどん増加していきます。

 

 

 

短期間で大きく資金が増える投資手法ではありませんが、堅実でとても安全な投資手法です。

 

 

これなら、長生きしても安心です。

 

 

でも、そんな企業を自分で見つけるのは、簡単なことではありません。

 

 

メールアドレスを入力すると、無料で「年100回配当投資術」のサマリー版のPDFが届きます。

 

その後、Oxfordインカムレターという有料のニュースレターをすすめるメールが配信されます。

 

購読料は、年間9,800円(税別)です。

 

 

まずは、メールアドレスして、無料で「年100回配当投資術」のサマリー版のPDFを入手しませんか?

 

きっと、すぐに「年100回配当投資術」を実践したくなるはずです。

 

そして、Oxfordインカムレターを有料で購読すれば、「年100回配当投資術」を実践することができます。

 

永続的に増配を継続する企業なんて、自分では探せませんよね。