おはようございます。

 

誕生日✖ミッションカラー®
使命を色で伝える愛の伝道師 森永知子です。

旅先・出かけた先で、

神社やお寺に参拝して、ご朱印をいただくのが趣味です。

いちばん最初は高校生のときでしたかね・・・。

その後、しばらくなりを潜めていましたが、

子どもたちが中学生になって手を離れ、

旅に出られるようになってから、

またご朱印をいただくようになりました。

 

 

実は、いつもネタにしているのですが、

朱という色を、分類的にREDにするのかORANGEにするのか、

それはその人次第、と、ミッションカラーの席上で

お伝えしています。

そうなんですよね、ミッションカラーのメソッドでは、

この色が正解、という色がありません。

まあ、わたしがこうやってカラーカード持ってる写真使ってますが、

これも、WEBではREDという色に対して与えられた

RGBコードで出てきた色を使っているだけです。

わたしの感覚では、ご朱印の朱は、REDです。

あと、神社によく使われている丹塗りの赤い色もREDです。

なんというか、その先に広がる世界、赤外線の世界が、

わたしには浄土と感じられるからなんですよね。

この感覚は、いままでどなたにも共感を得られていませんが、

自分の大切な感覚として、

何十年もずっと抱いているものです。

たぶん、どなたにもそのような、

ご自分だけの感じ方捉え方があると思うのです。

それを否定することのないミッションカラーのメソッド、

すごいな、といつも感心しています。

好きな色を好きな名前で呼べるって、素敵じゃないですか?

なんかそのテケトーで懐深いところが、

ミッションカラーの良さかなって思っています。

 

 

 

  森永とつながるには、次の2つの方法があります。

 

 

① Facebookグループ

 

ミッションカラー談話室

 

非公開グループなので、安心してお話しできます。

 

② LINE公式

 

友だち追加

チャットは他のかたには見えませんから、なんでも質問してくださいね。

 

 

 

 

生きていくためには、誰もがからだのなかに持っている力=エネルギーを使います。

 

 

あなたのエネルギーは何色なのか。

そのエネルギーにはどんな特長があるのか。

 

 

特長を生かすとどんなことが得意なのか。

あるいは、どんなことが苦手なのか。

 

 

そんな疑問をミッションカラー®は解決します。

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

おはようございます。

 

誕生日✖ミッションカラー®
使命を色で伝える愛の伝道師 森永知子です。

心の波長、そんなもんあるのかい?

うーん、どう表現したらいいかな。

 

自分の考えたことをすぐに行動にうつすことができたり、

あるいは、行動しないまでも、どんどんアイデアがわいてきたり、

そういうときは、まず間違いなくREDの波長が

その時点での自分に合っている状態だと言えます。

まあ一言でいっちゃうと、やる気満々ってやつですね。

 

反対に、今のわたしのように、

なにやってもうまく行く気がしない、

できればずっと小さくまるまっていたい、

人に会うのも最低限にしたい、

しゃべるのもめんどくさい、

みたいな状態になっているときは、

あきらかに波長が短くなっています。

 

んで、人の目に見えるいちばん短い波長の色、PURPLEになりますね。

 

 

いま、自分はこういう色の状態です。
一歩がたいへん短く、
なんなら、同じ場所で足踏みしているくらい、
動きのない状態になっています。
自覚があるからいいようなものの、
これがまったく無自覚だったとしたら、
けっこうヤバイ状態かもしれません。
この状態になった原因がよくわからないので、
どうすればここから脱却できるのか、
いまのところ皆目見当つかない状態です。
でも、それも生きている時間の中には、
絶対に必要なものだったりするのです。
ひとはいつでも行動的であらねばならぬ、
なーんてことはありません。
そして、いつもどおりに行動しているように見えていても、
心の中では何考えてるかわからなかったりするんです。
 
 
まあ、今のわたしは、相当アンビバレントな状態なので、
あまり構わないでください。ってかんじかな。
自分から寄っていくこともないと思いますし。
こういうときは、
まあ、好きなものを食べて幸せ感じるようにするのがいちばんです。
水無月食べたい。
 

 

 

 

 

  森永とつながるには、次の2つの方法があります。

 

 

① Facebookグループ

 

ミッションカラー談話室

 

非公開グループなので、安心してお話しできます。

 

② LINE公式

 

友だち追加

チャットは他のかたには見えませんから、なんでも質問してくださいね。

 

 

 

 

生きていくためには、誰もがからだのなかに持っている力=エネルギーを使います。

 

 

あなたのエネルギーは何色なのか。

そのエネルギーにはどんな特長があるのか。

 

 

特長を生かすとどんなことが得意なのか。

あるいは、どんなことが苦手なのか。

 

 

そんな疑問をミッションカラー®は解決します。

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

おはようございます。

 

誕生日✖ミッションカラー®
使命を色で伝える愛の伝道師 森永知子です。

 

先月、失敗した浴衣染めのリベンジに行ってきました。

そう、失敗の原因が森永由来じゃなかったので、

「もう一回来て、自分で染めれ」

と先生のお許しが出たのです~。

失敗した原因は、使用している染料の仕様が変わったから。

それまでのものがリニューアルされて、

最初の使用日だったんですね、前回のワークショップの日。

で、まさか、そんな仕様変更入っているとは思わず、

従来と同じ方法でやったら、うまく染まらなかった、と。

途中で、あれやこれや検証が入り、当日はもう失敗、ということになりました。

そして、ここまでの1か月の間に、

染めに関しても、絞り方に関しても、

いつのまにかすんごいパワーアップしていました。

先生の技術追究と再現性、はんぱねぇ。

なので、当初染めたかったNAVYで染めることができました。


ええ、前回は、「藍では染まらん」と言われていたんです。

ですが、今回はきっちり、とても美しく染まりました。

実は、藍染めの浴衣を持っていない、ということに気づいたのが

今年の初め頃でした。
一部に藍が入っている、というのはありましたが、

藍のみで染めたものがないのです。

日本人として、基本中の基本である藍の浴衣、

絶対欲しいやんけ~!
今年のワークショップは、(絞りの技法にもよるけど)

必ずや藍の浴衣~と思っていました。

念願がかないましたよ。
藍が欲しいという執念。

執念というとネガなイメージ持たれがちですが、

そんなんばっかりじゃないです。
必ず成し遂げたいという気持ちや、

究めたいという気持ちは、NAVYにつながります。

今回の染めワークショップは、そんなわたしの気持ちと、

染めたい色とがぴったりと重なった、

とても面白い体験になりました。

浴衣届くのは、けっこう先になってしまったけど、

夏のおでかけができるといいな、と念じています。

 

 

  森永とつながるには、次の2つの方法があります。

 

 

① Facebookグループ

 

ミッションカラー談話室

 

非公開グループなので、安心してお話しできます。

 

② LINE公式

 

友だち追加

チャットは他のかたには見えませんから、なんでも質問してくださいね。

 

 

生きていくためには、誰もがからだのなかに持っている力=エネルギーを使います。

 

 

あなたのエネルギーは何色なのか。

そのエネルギーにはどんな特長があるのか。

 

 

特長を生かすとどんなことが得意なのか。

あるいは、どんなことが苦手なのか。

 

 

そんな疑問をミッションカラー®は解決します。

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

おはようございます。

 

誕生日✖ミッションカラー®
使命を色で伝える愛の伝道師 森永知子です。

あーあー。

えーと、いろいろあって

HPもMPも使い果たしたので、

本日ブログお休みです。

また明日ね!

 

 

 

  森永とつながるには、次の2つの方法があります。

 

 

① Facebookグループ

 

ミッションカラー談話室

 

非公開グループなので、安心してお話しできます。

 

② LINE公式

 

友だち追加

チャットは他のかたには見えませんから、なんでも質問してくださいね。

 

 

 

 

生きていくためには、誰もがからだのなかに持っている力=エネルギーを使います。

 

 

あなたのエネルギーは何色なのか。

そのエネルギーにはどんな特長があるのか。

 

 

特長を生かすとどんなことが得意なのか。

あるいは、どんなことが苦手なのか。

 

 

そんな疑問をミッションカラー®は解決します。

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

おはようございます。

 

誕生日✖ミッションカラー®
使命を色で伝える愛の伝道師 森永知子です。

お金はエネルギーですっていう話が、ちょっとだけ苦手です。

お金はお金であって、それ以上でもそれ以下でもなく。

もちろん、なにかの対価としてお金を払うことは、

とても真っ当なことですが、
それがエネルギー交換なのか、と言われると、

やっぱりちょっと違う。

 

あんまりむずかしいことは考えません。

お金がない生活っていうのは、

今のこの世界では成立しないと思っています。

まあ、たまに物々交換とかで生きていけるんじゃないか、

という状況に出くわすこともありますが。

いやなに、なぜこんなこと書いたかというと、

お金に対する考え方ってほんとに人それぞれだなって思ったから。

わたしは、モノでも情報でも、価値があると考えたら、

ちゃんとお支払いをするべきだと考えています。

特に、その人の才能に依るものについては、絶対に。

でも、ここらへん、ほんとに考え方いろいろで、

できるだけロハで搾取することを考えてる人はめっちゃたくさんいる。

なぜそうなるのか、

かなり長いこと考えていますが、

一向に理解できません。


もしその理由をご存知でしたら、ぜひ教えてください。

後学のために知っておきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

  森永とつながるには、次の2つの方法があります。

 

 

① Facebookグループ

 

ミッションカラー談話室

 

非公開グループなので、安心してお話しできます。

 

② LINE公式

 

友だち追加

チャットは他のかたには見えませんから、なんでも質問してくださいね。

 

 

 

 

生きていくためには、誰もがからだのなかに持っている力=エネルギーを使います。

 

 

あなたのエネルギーは何色なのか。

そのエネルギーにはどんな特長があるのか。

 

 

特長を生かすとどんなことが得意なのか。

あるいは、どんなことが苦手なのか。

 

 

そんな疑問をミッションカラー®は解決します。

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。