おはようございます。

 

誕生日✖ミッションカラー®
使命を色で伝える愛の伝道師 森永知子です。

この週末、ちょっと学びたいことがあって、

ZoomとかYouTubeとか見る時間が多めでした。

んで、やはり思ったことは、

 

森永は動画を見るのが苦手

 

ということでした。

そうなのよ、テレビとか映画も、

あまり好きではないんですよ。

もちろん、見たいな、と思う番組があったら、

ちゃんと録画して見ます。

見ますけれど、見終わったあと、がっつり疲れてる。

学ぶときは、しっかりメモ取ってないと、

あとから思い出せなくて、また見るしかなくなります。

 

これ、わたしだけですかね・・・。

もしそうならば、決定的に動画がだめ、という証明になりそうです。

 

 

学びの動画を見る時は、

なるべくその前に頭をからっぽにして、

RAMの部分を多めにとるようにしています。

( RAM = Random Access Memory )

いわゆる、一時的な記憶領域ですね。

一度見ただけでは絶対に整理しきれないので、

恒久的な記憶領域 = ROM に書き込んじゃうわけにはいかないのです。ㅤ

 

もうお年寄りだから、RAMも機動的に使えないし、

ましてやROMも残りわずかしかないんだろうし、

それでもまだまだ学びたいことはいっぱいあります。

こんなとき、他の人はどうしているのかなぁ。

まあ少なくとも、この「学びたい」「覚えたい」

の気持ちがある間は、呆けずにいけるんちゃうかな、と思ってます。

がんばれあたし。

 

 

 

 

  森永とつながるには、次の2つの方法があります。

 

 

① Facebookグループ

 

ミッションカラー談話室

 

非公開グループなので、安心してお話しできます。

 

② LINE公式

 

友だち追加

チャットは他のかたには見えませんから、なんでも質問してくださいね。

 

 

 

 

生きていくためには、誰もがからだのなかに持っている力=エネルギーを使います。

 

 

あなたのエネルギーは何色なのか。

そのエネルギーにはどんな特長があるのか。

 

 

特長を生かすとどんなことが得意なのか。

あるいは、どんなことが苦手なのか。

 

 

そんな疑問をミッションカラー®は解決します。

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。