長野の西田選手が約8か月ぶりに公式戦出場〜レンタル先で戦う5人のF・マリノス戦士たち(2024年5月2週)

F・MARINOS

こんにちは、横浜F・マリノスを応援する茂です。

長野の西田選手が約8か月ぶりに公式戦出場を果たしました。

西田選手本人にとってもサポーターにとっても、まずは一安心といったところですね。

チームも松本に勝利して天皇杯1回戦進出を決め、今後の西田選手の活躍が多いに期待されます。

ここでは、「レンタル先で戦う5人のF・マリノス戦士たち」の5月2週の動向を記します。

MF 松田詠太郎(アルビレックス新潟・J1リーグ)

・2024年5月11日(土)

J1リーグ第13節「アルビレックス新潟vs浦和レッズ」

出場情報

松田選手はスタメン入りし、66分太田選手に代わるまでプレーしました。

チーム情報

・75分太田選手、87分長倉選手がゴールしたものの2-4で敗戦しました。

勝点13 順位16

check!

松田選手は3試合ぶりにスタメン復帰です。チームは4試合勝利がありません。

アルビレックス新潟 公式サイト|ALBIREX NIIGATA OFFICIAL WEBSITE
アルビレックス新潟公式サイト。最新ニュース・試合日程・チケット情報などアルビレックスの今がわかる。イベント情報、オフィシャルグッズ紹介、スタジアム案内も紹介。

MF 木村卓斗(V甲府・J2リーグ)

・2024年5月12日(日)

J2リーグ第15節「ヴァンフォーレ甲府vsジェフユナイテッド千葉」

出場情報

木村選手はメンバー外でした。

チーム情報

・35分神谷選手、90+4分Pウタカ選手がゴールするも2-2で引き分けました。

勝点22順位8

check!

今季、チームの勝利に大いに貢献していた木村選手。5月1日の練習において左膝後外側支持機構損傷を負い、全治約8~10週間と診断されたとの事。ひとまずは治療に専念することが肝心ですね。

必ず復帰すると信じている!〜木村卓斗選手が愛媛FCへ育成型期限付き移籍
木村卓斗選手が愛媛FCに育成型期限付き移籍することが突然発表されました。ルヴァンカップや天皇杯こそ出場したもののリーグ戦にはまだ名を連ねられなかったことから、このことを耳にして「木村選手にとって大切な成長の機会が訪れたのだ」と今後...
ヴァンフォーレ甲府 公式サイト | VENTFORET KOFU
ヴァンフォーレ甲府の公式サイトです。最新のニュース、試合情報、選手・スタッフ紹介やチケットなどクラブに関する情報をお届けします。
created by Rinker
¥1,210 (2024/06/02 17:16:54時点 楽天市場調べ-詳細)

DF 西田勇佑(AC長野パルセイロ・J3リーグ)

・2024年5月12日(日)

第29回長野県サッカー選手権大会決勝「AC長野パルセイロvs松本山雅FC」

出場情報

西田選手はサブメンバー入りし、113分忽那選手に代わり出場しました。

チーム情報

・1-1のままPK戦にまでもつれ込むも、長野がPK戦を制しました

勝点20 順位4

check!

西田選手は、昨年の8月以来約8か月ぶりにメンバー入りを果たしました。今後は、チームの勝利のためレギュラー入りを目指します。チームも長野ダービーを制して天皇杯1回戦進出を決めました。

AC長野パルセイロ

GK 田川知樹(カターレ富山・J3リーグ)

・2024年5月12日(日)

第29回富山県サッカー選手権大会決勝「AC長野パルセイロvs松本山雅FC」

出場情報

田川選手はスタメン入りしてフル出場しました。

チーム情報

59分Mレイリオ選手、90+1分碓井選手のゴールにより2-0で勝利しました。

勝点18 順位11

check!

田川選手の活躍もあり、富山県代表として天皇杯1回戦に駒を進めました。

カターレ富山公式ウェブサイト
カターレ富山オフィシャルウェブサイトです。ニュース、試合情報、ファンクラブ、観戦チケット情報などを掲載しております。

FW 西村拓真(セルヴェットFC・スイス)

・2024年5月12日(日)

スイススーパーリーグ・プレーオフ「FCザンクト・ガレンvsセルヴェットFC」

出場情報

西村選手はサブメンバー入りし、77分途中出場しました。

チーム情報

1-1で引き分けました。

勝点57 順位3(レギュラーシーズン)

check!

3月17日より西村選手はゴールから遠ざかっています。チーム残留のためにも今が踏ん張りどころですね。

Accueil - Servette FC

長野と富山が天皇杯1回戦進出

今週スタメン入りしたのは、新潟の松田選手、富山の田川選手でした。

サブメンバー入りは、長野の西田選手、セルヴェットFCの西村選手です。

中でも、西田選手は全治8か月の怪我を克服し、昨年8月以来の公式戦出場を果たしました。

チームは、県大会決勝でライバル・松本を下し、田川選手が所属する富山と共に天皇杯1回戦進出を決めています。

なお、甲府の木村選手は怪我による戦線離脱でメンバー外です。

茂shigeru
茂shigeru

最後までご覧いただき本当にありがとうございます

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
PVアクセスランキング にほんブログ村






コメント

タイトルとURLをコピーしました