医者と結婚したいなら「研修医」を狙うべし!医師の卵と出会える場所

婚活
スポンサーリンク
※本ページは、プロモーションが含まれる場合があります。
※本ページは、プロモーションが含まれる場合があります。
婚活女子
婚活女子

私は絶対にお医者さんと結婚したいのよ!

という婚活中の女性に読んでもらいたいです。

普通の女性が医者と結婚する方法はある?

夫は医者です

なんて、一度は言ってみたいセリフですよね。

医者と言えば、高年収!そんなお医者さんと結婚できれば、お金に困ることはまずないでしょう。

その分、医者の妻としての苦労もありそうですが…

そんなマイナス要素を込みにしても、「医者と結婚したい」と願う女性はいると思います。

そこで、私が婚活時代に出会った男性達を例に「一般女性が医者と結婚する方法」を考えてみました。

結果を保証するものではありませんが、実体験に基づいているので、信ぴょう性はあるかと思います。

登場するのは実在の人物ですが、リアルタイムではありません

いろまる
いろまる

婚活の参考になれば幸いです

医者と結婚したい女性が狙うべき人

まず、医者と結婚したいからといって、既に医師として働いている人をターゲットにするのは無謀です。

すごい美人だとか、家柄がいいとか、そういったステータスがあるなら話は別ですが、

大抵の場合は、ごく一般的な家庭で育った普通容姿の女性だと思うので、そういう女性が何ツテもなく医師と結婚するのは難しいでしょう。

看護師とかMRとして働いている女性なら、まだ可能性はありますが、それでも競争率は高い!

そう、医者は「医者」というだけで人気なので、競争率が半端ないのです。

だから、医者は諦めて、弁護士とか会計士といった他の高収入男性にいったりする人も多いのですが、

婚活女子
婚活女子

それでも医者と結婚したいの!

ということであれば、「研修医」を狙いましょう。

言わずもがな、研修医は医師の卵なので、よっぽどのことがない限り、数年後には医者になります。

ただ、現時点で医者ではないので、医者よりは人気がなく、狙い目というわけです。

同じ理屈で、医学生を狙うのもアリだと思うかもしれませんが、医学部に通っているからといって医者になるとは限りません。

研修医よりもさらに手に届きやすいのは事実ですが、必ず医者になるとは言えない以上、

絶対に医者と結婚したい女性がターゲットにするのはリスキーでしょう。

医者と結婚するためにやること

次の段階は、「どうやって研修医と出会うか」です。

医者だとお金があるので、庶民が行けないような場所に行ってしまいますが、研修医の年収は、初期で約450万、後期で約700万が平均。

年齢を考慮すると(浪人・留年している人も多いため)特に初期の研修医は、意外と同年代のサラリーマンと大差なかったりします。

もちろん、医者になったらその差はグンと広がりますが、研修医時代はそんなに派手な遊びはできないので、遊ぶのは一般人と同じ所です。

ここが大きなポイント!

普通のところで普通に遊んでくれるので、普通の女性でも出会いのチャンスがあるのです。

つまり、一般女性が医者と結婚するためには、

①研修医が出没するところに足しげく通う
➁研修医と出会って距離を縮める
③研修医が医者になるタイミングで結婚する

このようにすればいいということです。

医者の卵・研修医と出会える意外な場所

ただ、

婚活女子
婚活女子

普通の場所って言ったって…普通に遊んでても研修医なんていないけど

と思いますよね。

でも、私は出会ったことがあるのです。

いろまる
いろまる

しかも、複数回!

その場所はどこだったかというと、「相席屋」です。

相席屋とは、相席居酒屋・相席ラウンジ・相席バーなど、種類は色々ありますが、とにかく男女をランダムに相席させていく所ですね。

婚活女子
婚活女子

そんな所にいるの?

と、あまり信じられないかもしれません。

私も、まさか相席屋で研修医と出会えるとは思ってもみませんでした。

が、一度や二度ならず、三度も出会えたので、

いろまる
いろまる

これは…穴場なのでは?

と思っています。

医者と結婚したいならNGな反応

私が相席屋で出会った研修医は、全部で4人。

1回目は、研修医同士で来ていた男性2人組、あとの2回は、先輩や友達(どちらも他職業)と一緒に来ていた研修医でした。

相席屋では、会話の中で相手のことが徐々に明らかになっていくので、はじめは研修医だなんてわかりません。

研修医オーラなんてものも感じないので、聞いてびっくり!となります。

でも、研修医目当てで相席屋に行くのなら

研修医とわかった途端に態度を変えない

これがすごく大事だと思います。

おそらく、研修医は自分が「医師の卵」と知って、表情や態度をコロッと変える女性を嫌というほど見てきているはずなので、

その反応をどう捉えるかは人によりますが、とにかくそういう女性と同じ反応をすると、「その他大勢に埋もれる」ことは間違いありません。

そうなると、研修医の「特別な人」にはなれないでしょう。

だから、研修医と判明してテンションが上がる気持ちはわかりますが、そこはポーカーフェイスを徹底するようにしてください。

医者と結婚できる人はほんの一握りの女性

私が連絡先を交換した研修医は、4人中1人だけ。

しかも、その1人とも当然結婚はしていないので、研修医との出会いをどう恋愛→結婚に発展させていくかまではわかりません。

ただ、出会わなければスタート地点にも立てないので、まずは「出会うこと」にフォーカスするのがいいでしょう。

いろまる
いろまる

その後は、あなたの実力次第です

私は、研修医を探していたわけではありませんが、合コンや婚活パーティーで研修医に出会ったことはないし、

マッチングアプリや結婚相談所で研修医を見かけることはあっても、実際に対面するには至らなかったので、

一般女性が「研修医と出会う」までいく可能性が一番高いのは、私の経験上「相席屋」だけです。

医者と結婚するのは簡単なことではありませんが、それが絶対に叶えたい夢であるなら、ぜひ頑張ってください。

いろまる
いろまる

応援しています

最後に~一番大切なことを見失わない~

余談ですが、私は「ハイスぺ男子は魅力的だけど結婚相手ではない」と思っている凡人なので、結婚相手は「結婚相談所」で価値観ぴったりな人を見つけました。

結婚相談所には、心身共に結婚の準備万端な人達が集まっているので、最短で結婚することが可能です。

医者との結婚にこだわって婚期を逃すと、医者どころか普通のサラリーマンにも相手にされなくなるので、

不変の真理
婚活は20代で終えるのが正解!女性の若さは最強の武器

もし「医者との結婚が難しい」と感じたら、早めに見切りをつけて、目標を「早く結婚する」にチェンジしたほうがいいでしょう。

その時は、無駄な時間を省いて効率的に婚活するためにも「結婚相談所」がおすすめです。

\体験してみたい人はこちら/

無料相談・カウンセリングが充実している結婚相談所
ツヴァイ 全国52店舗
サンマリエ 全国23店舗+44サテライト
ハッピーカムカム 東京2店舗

決して多くはありませんが、結婚相談所にも医者はいるので、一か八かでお見合いを申し込んでみるのもいいですね。

結婚願望がありながら、最終的に「誰とも結婚できなかった」とはならないようにしたいものです。

いろまる
いろまる

皆さんが幸せになりますように

ブログランキング・にほんブログ村へ≪≪ ランキング参加中

≪≪ 応援ポチお願いします

 

婚活
スポンサーリンク

コメント