ホーチミングルメ洋食

まるで誰かの家にお邪魔したような、居心地の良いパスタレストラン*Wakeup@ビンタイン区

席数は僅か15席足らず。家庭的な優しい雰囲気の中で肩肘張らずにパスタやステーキを楽しむことができる、ホーチミン市・ビンタイン区のイタリアンレストラン「Wakeup」をご紹介します。

「Wakeup」の場所・雰囲気

ホーチミン市・ビンタイン区。第二の日本人街ことファンビッチャン (Phạm Viết Chánh) エリアからも程近い、グエンフーカン (Nguyễn Hữu Cảnh) 通りとトゥーティエム橋 (Cầu Thủ Thiêm) との交差点です。カッコイイ…!

Wakeup」が位置するのは、トゥーティエム橋直下のンゴタットトゥ (Ng. Tất Tố) 通り。近隣のエリアにコンドミニアムが乱立しているにも関わらず、ローカル感が強くベトナムの原風景が広がる通りです。一方、学校が近くにあるからか安いストリートフードの屋台や持ち帰り専門のドリンク屋が多く揃っており、散策すると結構楽しい。

店に足を踏み入れると、2階(ベトナムでは1階)席に通されました。席数は多くありませんが、その分家庭的な居心地の良さがあります。

奥にはソファ席も。レストランでありながらまるでカフェのような雰囲気で、思わずリラックスしてしまうわね。

小さいながらバルコニー席もあります。まあ、今は雨季で蒸し暑いのでノーセンキューですが、涼しい夜にはランドマーク81を眺めつつ食事をするのも良いですね。

「Wakeup」のメニュー

メニューは公式Facebookで公開されています。サラダ、パスタはいずれも10万ドン以下で、とってもリーズナブル。ヴィーガンメニューもあるよ。

お花の乗ったサラダを実食

美人はベジファースト」は世界の摂理、ということでまずはサラダから。「GARDEN SALAD55,000ドン(≒335円)です。お手頃!

ドレッシングを4種類から選ぶことができます。種類はバルサミコ・パッションフルーツ・ハニーマスタード・シーザー。

きゃあ、見て見て。このサラダ、お花さんが乗ってるの。

どうせ一人だし、取り皿は使わず直にいただいちゃうわね。割と閉店が近い時間に行ったのですが、ちゃんと野菜がシャキシャキで美味しかったです。スライスリンゴの歯ごたえと酸味も良いアクセント。

日本人好みなアメリケーヌソースのパスタ(アルデンテではない)

SHRIMP SPAGHETTI WITH LOBSTER SAUCE95,000ドン(≒580円)です。ロブスターソース=アメリケーヌソースですね。やはりお手頃価格。

早速いただくと…UMAMI GA SUGOI。海老と野菜の旨味がぎゅっと詰まっているぞー!甲殻類特有の風味・旨味に溢れた、超濃厚クリームソースです。

麺の茹で方は柔らかめかな。日本人的にはアルデンテに惹かれてしまいますが、まあでもローカル食堂のスパゲッティほどやわやわでは無いし、ありです。

キノコが入っていて、食感に変化を与えてくれるだけでなく良い出汁が出てます。椎茸が入っているからか、どことなく「日本で食べるパスタ」の風味になっている気もする。つまり日本人好みの味です。

まとめ&「Wakeup」の店舗情報

ビンタイン区の家庭的なイタリアンレストラン「Wakeup」をご紹介しました。ビンタイン区南東部にお住まいの方は普段使いにどうぞ。

お店の名前 Wakeup
住   所 166 Đ. Ng. Tất Tố, Phường 22, Bình Thạnh, Thành phố Hồ Chí Minh
営 業 時 間 17:30~22:30
Facebook

インスタやってます