071386 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三日坊主で終わる日記

三日坊主で終わる日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

眠気

眠気

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2024.05.18
XML

​​​​


今日は神奈川県藤沢市片瀬東浜海岸で行われた海さくらによる清掃ボランティア活動、ファイトイッパーツゴミ拾いに行ってきました!
今回で199回、次回は記念すべき200回目のゴミ拾いらしいです 凄い

​​​海さくら公式サイト
​​本日行ったファイト イッパーツ! ごみ拾い​​


お目当ては特別ゲストのケイン・コスギさんと常連参加のイメージキャラクター・海洋戦士シーセーバーです​ 完全私欲1000%です 
千葉県のご当地ヒーロー鳳神ヤツルギをキッカケに海さくらの活動を知って、ようやくの初参加です
DMMTVにシーセーバー見る為だけに加入しました DVD出して下さい

海さくらは「日本一楽しいゴミ拾い」をモットーにした団体で、参加の為の事前登録も完了メールを読んだら連絡なしのキャンセル可(体調不良も有るしね)

砂浜という自然の中を歩くので汚れても大丈夫な服装が望ましいですがトング・ゴミ袋貸出有り疲れても休憩OK!
手ブラでも問題無く行ける敷居を下げたゴミ拾いでした

海さくら自体は05年から活動開始、現在は大正製薬等の様々な団体の後援を受けて活動しているようです


いざ行ってみたらあまり人が集まっていない…と思いつつ尋ねてみると集合時間の9時半から1時間フライングしての到着 大失敗です

橋を渡ってすぐの江の島の浜辺を見物して時間を潰し、9時20分辺りに着くと大盛況! 受付ブース付近には既に海洋戦士シーセーバーの姿も! 有難く写真を撮らせて貰いました!!

そのまま受付ブースに向かうと
シール(参加中貼っておくといい模様)
スタンプカード(該当月押印済)
リポビタンⅮ(御馳走さまです)
の3点が配られ、その後​​​受付ブース出口でトングorふるい貸し出しと専用ゴミ袋が渡されます!​​​


そして開会式が10時から開始…するんですが当然フライング参加OK マイペースに拾っても合間に休んでも大丈夫な優しいゴミ拾いです
写真撮影での掛け声は「海にゴミを行かせない!」のようですが、今回はケインコスギさんがゲストなので「ファイトー!」「イッパーツ!!」 めっちゃ楽しかったです

普段はマイペースにゴミ拾いをするようですが、今回は徹底清掃を掲げて横一列になって清掃! 勿論参加は任意です
ケインコスギさんとシーセーバーも清掃活動に尽力していましたが、場所の都合で様子を見れませんでした

​以下ゴミの写真なので一応閲覧注意!!​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​

海洋戦士シーセーバーの作中でも紹介された​​​​​​​「ク」 ​​​​​​​このプラスチックの破片が魚の体内に入って堆積していくそうです…

街のグラウンドから川を伝って流れ着く人工芝の破片 代表の方が開会式で街のゴミが流れ着くと説明していましたがそのものズバリなんだけど…

​シーセーバー​作中でリュウヘイが多く拾っていたタバコの吸殻

今回は#リポDと海 #海さくら というハッシュタグを付けてゴミ拾い中に投稿するとケイン・コtスギさんから豪華プレゼントが手渡されるキャンペーンが有りました
その為に何枚か写真を撮りましたが​細かいゴミがとても多い やってもやってもきりが無い…
ぶっちゃけ俺が拾ったゴミ袋は握りこぶしにも満たない量でしたが、細かいビニールやマイクロプラスチックの量が多過ぎて背筋が凍りました
最初は貝殻の破片と人工物の見分けが難しかったんですが、進めば進むほど人工物特有の統一された色合いが見分けられるようになってきました…

ゴミ拾いは1時間強で終了して閉会式 マイペース参加という方針なので閉会式の見物は強制ではないんですが、​ケインコスギさんとシーセーバーが観たいので当然参加 ​
ハッシュタグ投稿の入賞者の表彰や代表の方・ケインさんからそれぞれ挨拶が有りました 意外とインドア派だったんだケインさん…

今回ケインコスギさんは撮影を控えて欲しいとのアナウンスが有りましたが、閉会式後に行われたハッシュタグ投稿者への表彰式で選ばれた方との特製動画撮影の様子は特別に撮影OK! 当選おめでとうございます!
ケインさんと当選者の方が登った砂山はスタッフの皆さんが頑張って掘ったそうです…


終了後はキンキンに冷えたリポビタンアイススラリーを頂けます ありがとうございます!
解散後も毎月欠かさず参加してスタンプカードを埋めた方に向けて簡単な特製Tシャツの授与式が行われました

ケインさんが登った砂山で宣伝スチールを撮影するシーセーバーとスタッフさん お疲れさまでした!


その後は江の島観光 橋の手前で乗れる船(乗船料400円)に乗れば楽々奥まで行けます!



調子に乗って食べ過ぎました 食べ歩きし過ぎた…​


江の島観光後はシーセーバーのロケ地…っぽい所を歩き回りました 次回行けたらリベンジしたい



海洋戦士シーセーバー/ジュンイチロウ達がナマコロケットと戦った藤沢市民会館は撮れました

江ノ島で買った可愛い絵ハガキとシーセーバーのクリアファイル、そしてメカムサシンソフビ
マッドトラッシャーのクリアファイルに貼ってあるシールが上記の海さくらで配布された参加者のシールです 可愛い

帰りにライドケミートレカを買うついでに寄ったヤマダ電機で輪投げのチケットを貰ったんですが…まさかの大成功 石鹸GET!! 意外といい事有ったわ

次回のゴミ拾い(6/1)は用事が有るので行けないけれど、また日程や行われるイベント次第で行ってみたい
俺みたいな不真面目な人間でも全く手を出さないよりはマシだしね… 

​​ケイン・コスギ「ファイト イッパーツ!」の掛け声と共に片瀬東浜海岸で約700人の参加者とゴミ拾い!(毎日新聞)
当日の新聞記事です
海さくら | 第199回 海さくらゴミ拾い (umisakura.com)
海さくら UMISAKURA | 代表ブログ
海さくら公式レポート ケインさんが登った砂山を作る苦労が読めます!
​​ライドケミートレカPHESE:04簡易レビュー | 三日坊主で終わる日記 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)
当日買ったトレーディングカードの排出結果
海洋戦士シーセーバーを視聴 | 三日坊主で終わる日記 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)
海さくらのゴミ拾いに行くキッカケになった特撮ヒーロー作品の感想
イベントレポート索引記事 | 三日坊主で終わる日記 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)
にほんブログ村 テレビブログ 特撮ヒーローへ
にほんブログ村


特撮ランキング
特撮ランキング​​​​​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.03 08:07:31
コメント(0) | コメントを書く
[舞台挨拶/トークイベント/スーツ展示/式典] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.