扉が壊れるのは 日常

マレーシア生活
脱出後の修理

ちょっと都合で、数日予約発信しますー!

ロシエントー!

*****

普通 自分の家で 

命の危機に陥った事件なんて

なかなかないかなと思います。

が、私はマレーシアで何度か

「ネタ」にできることがおこりました。

どちらも

家が壊れる系の話のせいです。

( *´艸`)

↑ここで書いた棚が落ちるくらい

全く大したことないです。

ということで、

扉が勝手に閉まっちゃう事件一つ目から。

***

何度も何度も扉が壊れるんです。。。

部屋に行けない、

扉があかない、

そんなのは日常。

ただし、

困ることがあります。

それは、子どもが閉じ込められた時!!

初めての時は ひたすらギャン泣きされました。

当たり前。。。

部屋から出れずにパニックです!

「おかあさーん!!!」

って大騒ぎされた日には、

ご近所さんもびっくり。。。

でも、

どうにも開けられないんです。

バタン!と強風で閉まった瞬間に 

ドアノブが壊れるんです。

そんなくらいで 壊れるなよーとも思うし

その度にドアノブ取り変えって、、、

何とも意味の分からん事態だなぁとも思ってました。

どうにかならんのかなと。。。

***

話はもどりますが、

壊れたからと言って、

勝手に身動きも取れないんです。

賃貸だし、ドア壊す許可もいるし!

とか色々考えてしまって。。。

そもそも、ドアなんて、

漫画みたいに蹴ったから壊れるようなもんではないのです!

やってみて初めて分かる

あの脚力!(*ノωノ)

こっちの足が壊れます。。。

仮にマジで蹴って壊れたとしても 

板が足に刺さると思ったら真剣に蹴れず。。。

斧でもあれば別だけど、

人の家なんて

そうそうマジでぶち壊したりなんてできません。。。

仕方ないので、

急きょオーナーさんに電話したり

オーナーさんが雇ってる仲介業者さんに来てもらったりしてました。

ただ、閉まっただけの日は

時間にルーズに来てもらっても大丈夫なんですが、

子どもが閉じ込められたら

そうも言ってられません。

大騒ぎ!

「Right NOW!!!」

状態です。

こっちも必死!

あっちも、

子ども大好きなマレーシア人なので

子どもが閉じ込められたとなれば

速攻来てくれました。

と言っても

待つこと数十分、、、

到着した彼の様子を見て驚愕。。。

何も持ってきてない!

なんでーーー!

我が家のものでどうにかできるなら

してるわー!

と思いながら、

とりあえず、任せます。

***

初めて閉じ込められた日の話をすると、

仲介業者のガタイのいいおっちゃんが来てくれました。

で、第一声が

「黒い硬そうな靴を借りていいか?」

って言うんです。

私、そこまで英語ペラペラじゃないけど、

確実にそう言いました。

そして、

は???

ってなってたら、

「日本人はいい靴持ってるだろう」的なこと言ってるんですね。

いやいやいやいや。。。

固い靴?何それ。。。

そこでハッとしました。

スーツのときにはく革靴のことかー!

って、違うでしょー!

(゚Д゚)ノ

なんで、何も持ってきてないのー

助ける気あった???

と思いながら、

「そんな靴は仕事先にもっていってるからない!」

とはっきり言いました。

そしたら、

あからさまに しかたないなー!!

って顔しながら

自分のサンダルのようなタイプの靴を玄関へ取りに戻り、

その靴で ドアノブをたたき始めました。

(; ・`д・´)

いや。。。絶対無理でしょう。。。

案の定 無理でした。

中から ひたすら聞こえる泣き声。

そりゃ、閉じ込められてビビってるのに、

ガンガン音がしたら さらにびっくりするよね。。。

暑いしね。。。

これはダメだと思ったのか、

隣の家に金づちを借りに行って戻ってきた

仲介業者の男性。。。

今度はドアノブにさっきの靴を当てて

靴の中にめがけて金づちを思いっきり ふり入れ始めました。

靴のかかとに近い部分に

ガンガン金づちを打ち付けてるのを見て。。。

これを 我が家の旦那さんの革靴でする気だったのか。。。?

(; ・`д・´)

っていう 思いがひたすら 頭の中をぐるぐる回っていました。。。

最終的に

そのガタイの良い仲介業者さんが

近所にいる修理屋さん?業者さん?何でも屋さん?的なおじいちゃんを呼んで

ドアノブを外してくれて事なきを得ました。。。

ドアノブ外すのも結構難しいくらいに はまり込んでいて、

彼が来てくれてからも なかなか外れなかったんですけどね。

新しいコンドミニアム(マンション)に住んでいたら

そんなことも そうそうないのかもですが、

我が家、多々ありました。

その後

強風でバタン!と閉まらないように

気を付けてはいましたが、

その後も何回か起こってしまい。。。

家から出れないことも普通にありました。。。

( ;∀;)

扉が壊れるのは日常(/ω\)

っていう

我が家のマレーシア滞在記でしたー(/ω\)

コメント

タイトルとURLをコピーしました